dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

断線したコードを繋いだのですが熱をもってしまいます。
原因と対策を知りたいですm(_ _)m

セラミックヒーターのコンセントになります。

A 回答 (3件)

>断線したコードを繋いだ…



どうやったつないだの?

そもそもコードの直接つないで使用することは、電気関係の法令類で禁じられています。
どうしてもつなぎたいときは、コードコネクタというものを使わないといけません
https://www.akaricenter.com/denzai/plug/wh4515.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
コードコネクタを知りませんでした。
法令で禁じられているのですね。
壁の中だけかと勘違いしておりました。。

お礼日時:2023/04/01 18:32

>断線したコードを繋いだのですが熱をもってしまいます。


つないだ部分が、ですよね

原因と対策を知りたいですm(_ _)m

どういう方法でつないだのか不明ですが多分
「つないだ箇所の接触抵抗が大きいから」です。
どういう工事をしたのか不明ですけどこれも多分
電線の被覆を向いて、裸電線を拠り合わせた程度なのでは?
それも芯線を何本も切れた状態で。

何を書いてるのか理解できないならシロウトさんなので
自力でなんとかできると思わず、急ぐなら町の電気屋さんにでも
状況を話して有料で対処してもらうべきです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

その通りの工事です。
何本か無くなっていたのですね。
ありがとうございます!

お礼日時:2023/04/01 18:33

電流を何A流したのか不明ですが、たぶん、繋いだ部分の接触抵抗による発熱でしょう。


繋いだところに半田を一滴流し込めば、発熱しなくなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

半田を流し込む方法もあるのですね!
ありがとうございます!
とても勉強になりました!

お礼日時:2023/04/01 18:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!