dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

友達や恋人があまりにも自分とかけ離れてる凄い人の場合、貴方はその人と対等に関係を結べますか?
僕は、その人と一緒にいても僕が惨めになるだけだと思います。回答をお願いします

A 回答 (3件)

>優秀な人といると劣等感を感じるから苦しいだけでは?


誰かに出来ないヤツとか舐められたりしたのを感じた時や仕事等でアホみたいなミスをしたときとかは先程回答に出した優秀な友達を思い出して自分も○○みたいに優秀だったらな、、とか思ってしまう時はあり、その時の心理状態によっては辛くなるときもあって、ネガティブな相談とかしてしまう事もありますがその辺の普通の人と違って親身になって聞いてくれるので、自分に対しての劣等感とその人への感謝の気持ちが相殺されてるのかも?って改めて考えると思いました。
何度も言いますが、その人がただの優秀な人で人の気持ちを理解しようとしない、こちらのするネガティブな話等を面倒に思ってテキトーに流す感じの人だったとしたら惨めな気持ちになるのが想像できます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そのレベルの話じゃないです

お礼日時:2023/04/08 16:50

確かに劣等感は感じます。


自分は正直クズだと思うし実際年下にも舐められてます。そうなると惨めに感じますが、凄く優秀な友達がいて、その人は自分の事を見下したりせず対等に接してくれていると感じています。そうなると劣等感を感じてしまう事はあっても惨めなどと思う事はないです。
あなたにとって劣等感と惨めが同じだと感じるならあなたの言う通りだと思いますが、個人的にはその2つは違う感覚で、どちらの感覚かは相手の態度によって変わるというのが私の思った事です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

優秀な人に劣等感を感じるのは変わりません。そしてそんな人と付き合ってても苦しいだけではないですか

お礼日時:2023/04/08 12:54

相手の対応次第。

対等に接してくれていると感じる事が出来れば気になりません。
なんかバカにされてる・舐められてる等感じる事があれば悔しくなったり惨めに感じてしまう可能性はあると思います。
相手の対応関係なく惨めに感じるなら、あまりにもプライドが高すぎるか、人と比較する癖が強すぎるのかな?と思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自分がゴミなのに相手が凄い人だったら劣等感が生まれるのも仕方ないのでは?全く関わりない人に劣等感は生まれません

お礼日時:2023/04/08 10:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!