アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

車の電装品の配線に使われてる電線から電源や信号を分岐や延長して取り出す場合従来からあるギボシ端子と最近よく見かけるエレクトロタップ等の名称の配線コネクターとありますがどちらでも性能的にかわりないのでしょうか。
ギボシはコードを切断して取り付けますが、エレクトロタップは挟んでプライヤーなどでかしめるものですよね。
①後者はコードを切断しなくてもいいので中間にも使えるようだけど内部の銅線には損傷はないのでしょうか。
②また分岐したコードはしっかりと接続できるのでしょうか。
③後で不要になったときコネクターをはずしてもだいじょうぶでしょうか。
④それと適応するコードの太さはどうやって判別すればいいのでしょうか。

A 回答 (3件)

まずコメントから。


①損傷する構造です。
②圧着の具合でしょう、実際は端子のスリット(空き)にケーブルを
 押し込み挟む構造は電話端子などに使われています、ケーブルの
 適合を間違えると不良もでます。
③芯線がむきだしになるので保護が必要。
④サイズが分からないのなら合わせて見てスリットの入り口より
 少し小さめ位でスリットより大きめくらい。(押し込んだときに
 芯線がスリットの金具と接触)
お分かりの通り少し面倒です、出来るだけ使わないようにして
コネクタで分配するようにしましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2023/04/27 20:44

1.損傷します


2.それなりに接続できます
3.ダメです
4.見て分からなければ、使ってはいけません。

極力使用しない方が良い代物です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2023/04/27 17:08

エレクトロタップは内部の線が傷つくことがあるといいますか傷が付かないと電気が流れません、あまり推奨できない接続方法です。

分岐してギボシ端子を繋ぐ時は切断しないで被覆だけ取り除きスプライスで固定しそこを半田付けしテープで絶縁しています。不要になったギボシ端子などは端子が触れないようにテープを巻いて動かないように近くに線に固定しています。適応するコードは分岐したものに接続する機器の容量に合わせて選択していますので元線と同等かそれ以下となります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2023/04/27 17:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!