アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

家の中に光回線を引き込んで Wifiで dynabookの一体型ディスクトップP-Cを使用しています 寒い冬の時期は暖かい南側へ本体を移動したり これから暑くなると涼しい北側へ移動していますが かなり重量が有るので大変です
そこで 小型軽量のノートパソコンをもう一台買って来て繋ごうかと思っていますが 設定は自分でも簡単に出来るのでしょうか NTT&プロバイダー社に面倒な契約変更等の必要は無いのでしょうか 詳しい方アドバイスください

A 回答 (7件)

私は富士通のFMVユーザーで


FMV ESPRIMO の一体型ディスクトップを
使用しています。
嫁がメインで使用しているので、私が自由に
使うためFMV LIFEBOOKのノートパソコンを
もう一台購入し使用しています。

dynabookだとFMVと同じくOSは
「Windows」ですよね。

仕事用ではないので2台のパソコン両方とも
同じマイクロソフトのアカウントでセットアップ
しています。
特に特別な設定はしておらず、マイクロソフトの
アカウントには、下図の様に2台のPCが登録
されています。
「パソコン増設」の回答画像7
    • good
    • 0

>そこで 小型軽量のノートパソコンをもう一台買って来て繋ごうかと思っていますが 設定は自分でも簡単に出来るのでしょうか



それは、あなたのスキル次第です。
できるかは、残念ながらあなたがどこまでのスキルがあるかは不明です。
日本語を義務教育レベルで理解できる知識を有していること。
日本語以外の英語等を母国語としているなら、それを理解できる知識があること

かつ、OSの指示通りにできること、また、取説とかで図が記載されているのでその指示通りにできること
上記を満たせばできるんですけどもね。
ただ、糞面倒だからイヤってすぐに挫折するなら無理ですが・・・

まぁ、有線なら、ルータから、LANケーブルをひっぱってきて、LANをつきさすだけでOK
まぁ、小学生の低学年とかかでもできるレベルなんですけどもね。
Windowsとかのユーザアカウントの設定とかアクティベーションとかの方が糞面倒なものができるかですからね・・・

>NTT&プロバイダー社に面倒な契約変更等の必要は無いのでしょうか

必要ない。
連絡とか一切必用なし。
    • good
    • 0

パソコンが増えてもスマホが増えても プロバイダーでの契約変更は必要無いです


(私は パソコン7台とスマホ4台とプリンターなど周辺機器と色々使っています)

現在のパソコンと同じ設定でWi-Fiを接続すればOKです
不明な所は 現在使用中のパソコンで検索して下さい
Windowsのネットワーク設定部分です
難しい場合は 有線ランで接続すれば 繋がります
Wi-Fi接続希望ならパソコン環境やネット環境は 個々に違うので自分で調べて設定が必要です
慣れれば 難しくは無いです

ちなみに メールも同様に利用出来ますが メール設定は プロバイダで少し設定が違う所が有ります
契約プロバイダのホームページから調べて下さい
    • good
    • 0

ノートパソコンの無線 LAN の設定で、「SSID」 と 「パスコード」 を現在使っている 液晶一体型 Dynabook と同じように設定すれば、Wi-Fi の接続できます。



ノートパソコンのWiFi接続方法・ネットを使うのに必要なものを解説【Windows/Mac】
https://minnano-rakuraku.com/contents/note-pc-wi …

Wi-Fi 接続は、無線ルータが許容する台数まで同様に接続可能ですね。他のスマートフォンやタブレットの Wi-Fi 接続と変わりませんので、「SSID」 と 「パスコード」 が判っていれば直ぐに接続できます。
    • good
    • 0

貴方のスキルが不明ですし


そのPCにどんな設定が必要なのかも不明です
小型軽量の場合、スペック等に制約もありますから
買ってから『こんなはずじゃ・・・』とも成りかねません

毎日朝晩移動するなら大変でしょうけど
夏場と冬場の年に二度移動するだけなら今のママで宜しいのでは無いでしょうか?

WiFiだけならSSIDとパスコード入力だけですが
他にも使用しているアプリ等の設定も有るんじゃないですか?
    • good
    • 0

自分で出来ますし、追加の契約などもいらないです


Wi-Fiへの接続方法は今お持ちのPCと同じです
    • good
    • 0

同じWifi につないで使えばよいです。


契約等の変更は不要です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!