プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

【歯車の工学】ギアの油の話です。

下記のようなことを言われましたが、工学的に正しいのか間違っているのか間違いがあれば指摘して正しい答えを教えてください。


「ギア。歯車は柔らかい部分に注油する。固い歯車の部分はトルクがあるので注油しなくても自力で動く。ギア油はあまり注油しないに越したことはない」

A 回答 (4件)

う〜ん。

あまり言いたい事わからないけど、歯車に塗るのはサラサラした油では無くバターみたいなグリースで、重荷重用、軽荷重用がありそれぞれ何種類もあるから仕事内容に合わせたグリースを選ぶ事になります。そして普通は、こってりと全部分に塗る。塗れてないとこがあっても勝手に油がまわるから気にしない基本歯車は、インボリュート曲線かサイコロイド曲線で出来ており接触する所が線なので理論では摩耗しないが実際は摩耗します。それを最低限にするのが油の役目歯の隙間に入り歯車の接触面に入り込み摩擦を少くするのでたっぷり入れる必要がある。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

みんなありがとう

お礼日時:2023/05/18 08:49

どこからの引用ですか。


まったく意味が判らない記載かと思う。
含浸金属製の歯車以外は総てオイルもしくはグリスで潤滑することが必要。
トルクが多く掛かる歯車こそ注油しないと焼き付きを起こすものです。

この資料の引用先を教えてください。
    • good
    • 0

ここはクルマのカテ、ギアはハイボイドギアオイル、フルードに、浸かっています。

    • good
    • 0

歯車というのはいろんな形状、可動条件があるので概要として言うのであれば、その発言は間違っている。


そもそも柔らかい固いの意味がわからないし、それを圧力が掛かる部分か掛からない部分かを指すというのなら、むしろ極圧部の保護がギアに注油する目的なので、表面を擦っているだけの部分こそ油なんかどうでも良い。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!