プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

親を乗せて運転していたらバック駐車の為のギアチェン動作が遅いとケチをつけらてて怒っています。ギアチェンの時にレバーを目視している人はモタモタしていますか?目視せずに切り替えられますか?
DからRに切り替えるときに、停車からバック開始まで何秒ぐらいですか?
動作をイメージしながらストップウォッチで計測して4~5秒ぐらいでした。
慌てる必要もなく、それに完全に止まってからギアを変えないとミッションが破損する恐れがありますよね?

結局は何をやっても文句を言って絶対に合格は出さないんでしょうね
運転手を怒らせようキレさせようよ嫌がる事怒る事をわざわざしている
火に油を注いでいると考えれば親の言動に納得がいきます。
免許取得以来十数年、今までの人生でドライブの楽しい思い出は一度もありません。
トラブル発生確率100%です。

A 回答 (10件)

シフトレバー何か見て操作はしていません。

見なくてもギアの
位置は手が覚えていますから。
    • good
    • 0

簡単に画像を集めました。



S・・・スポーツモード
B・・・ブレーキモード

D-3は、レバーが左でD、右にすると3速にダウンする。
(下げると、2・Lとできる。)
「ギアチェンの時にレバーを目視している人は」の回答画像9
    • good
    • 0

私は、身体がポジションを覚えているので、見ないですね。


ポジションを確認すると、周りの状況が変化するので、安全だった部分に危険が隠れる事もあるよ。

レバーを動かせば、いくつで何レンジというのは、並びが決まっているからね。
通常は、{P・R・N・D・2・L}という並び。
今は車種などによって、{P・R・N・D⇔M±}という配置もあるよ。
    • good
    • 0

まず、シフトレバーを目視するのはアウトです。


自動車学校の実技の最初にしつこく言われたと思いますが。

あと、「ストップウォッチで計測して4~5秒」は明らかに長すぎます。
あなたは、「あわてる必要はない」などといいますが、あなたが、「ゆっくり行動しよう」と思っているのは、エスパーではない周囲の人は、わかりません。

多くの人は、3秒動作が止まると、「この人は次の行動に移らないかもしれない」と感じることは知っておいた方がいいです。
あなたは、「結果的に4~5秒」だとしても、周囲の人には、「次の行動に移らないのか」と感じられます。
そういう、周りの人がどう感じるかを知っておくのは大切です。

実際、
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/12040300.html (2020/11/26)
> ドライブスルーなどの列ではアイドリングストップ中に一台分進
> んでもエンジンをかけて発進させるのはガソリン代がもったいな
> くて心苦しいです、せめて2~3台進んでから自車も発進させよ
> うと思いますがダメですか?後続車とケンカになりました。
> 前の車がエンジンを切って音楽が止まってすべてのランプが消え
> ていたら、アイドリングストップ中だと気づかないものですかね?

この質問など典型的ですね。
1台進んだら動くならともかく、1台進んでも動かず、エンジンもライトも消えていたなら、「3台進んだら動くだろう」などと予測できる人はいません。あなたの独りよがりです。

同じように、「ゆっくりでいい」からと、4秒も動かずにいれば、「早くしろ」と声をかけるのが、むしろ普通です。
    • good
    • 0

>そもそもオートマのレバーを目視して操作する事がダメなんですか?


ダメではないですが、目線は常に前方・後方・ミラーに向けるべきで、レバーを見るのはかえって危ないです。
そのためにメータークラスターに表示が出るんです。
あと、自分でどこにギアが入っているのか、覚えておくことです。
その確認のために表示を見るんです。
    • good
    • 0

クルマを運転している時だけ違う人格には、なれない。

そういう訳で、失礼ながら、普段の生活が、そうなのでは。だからですよ。
    • good
    • 1

目視確認は大事。

    • good
    • 1

>目視せずに切り替えられますか?


メータークラスター内に、どこに入っているかのインジケーターがあるはずなので、それを見ればいいのでは?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そもそもオートマのレバーを目視して操作する事がダメなんですか?

お礼日時:2023/05/29 08:40

脇からあれこれ指図するのは実に迷惑なものです。



これからバックしようという場面で助手席に座って居ると云うのはどう何ですかね。

普通は直ぐ様降りて、バックを見るんじゃないですか。運転手をサポートするのが助手席に座った者の為すべき役割です。

左折の時、横断歩道に歩行者や自転車が居ないか、本線に合流の時左から車が来ていないか、運転者に伝えるのが役目です。

口煩い親御さんには次回「後ろ見てくれるかな?」と言いましょう。
    • good
    • 0

車検の台車に乗ったとしてもバックギアは感覚で入れますね。

速攻ですよ

問題ありません

目視しても1秒ですね

運転10年でそれなら問題はおおありです

てっきり免許とって半年の大学生の質問かと思いました

ちなみに僕の車はボタン式のギアですが、レバー式でも即座に行けます

というか車というのは感覚で問題なく操作出来るように作られているのです


ミッションは破損しません

オートマは電子制御でありそんな簡単に壊れないし無茶な入力は無視するように出来ています

はぁ、言い訳ばかり。情け無い限りです

僕は運動が上手いねと今日も褒められました。

親にも、祖父に似なくて父親にて運転が上手いと言われます。

ゲームするよりも数段簡単ですよこんなもんは。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おらこんな村いやだ~東京へ出るだぁ~

お礼日時:2023/05/29 04:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!