dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

皆さんこんにちは。
けっこう昔に聞いた曲なんですが、曲の最初はピアノの伴奏から始まるゆっくりしたもので、
サビの部分になると「cant lee ~~~」か「cant give ~~~」なんて力強く歌っているのが
印象的なきょくなのですが…
多分、80年代の歌ではないかと思われます。

情報があいまいで大変申し訳ないのですが、心当たりがある方がいましたらどうか教えて下さい。
お願いします。

A 回答 (3件)

Nilssonのwithout youだと思います。



オリジナルはBad Fingerですが、1971年にNilsson(ニルソン)がカバーして大ヒットしました。その後もいろんな歌手がカバーしています。
以下のページで試聴できますのでご確認ください。(3曲目です)

参考URL:http://www.bmgjapan.com/kiss/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうです、そうです。
まさにこの曲です。本当に素早い回答をいただいて感謝してます。
早速、ショップに行ってCDをゲットしてきます。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/04/23 08:04

ウイズアウト・ユーです。


高校時代彼女によく歌ってました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重な情報ありがとうございます。
高校時代に彼女へ洋楽を歌ってあげるとは、なかなか素敵ですね。
この曲はいろんな人の思い出の曲なのかも知れませんね。

ここ何週間の疑問が晴れてすっきりしました。本当にありがとうございました。

お礼日時:2005/04/23 08:09

曲名は「Without You」


アーティストは、ネルソンあるいはマライア・キャリーのいずれかでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。
思っていた通りの曲で、胸のつかえが取れてすっきりしました。
本当にありがとうございます。

お礼日時:2005/04/23 07:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!