プロが教えるわが家の防犯対策術!

カニの種類

お世話になっております。
昨日、庭でカニを捕まえました。
種類や飼育環境を知りたいです。
甲羅は2~3cm程です。
脚は太く、毛が生えていました。
とりあえず、今は小松菜、かつお節、ご飯粒を与えており、特にご飯粒はモリモリ食べています。
よろしくお願い致します。

「カニの種類 お世話になっております。 昨」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • 写真その2

    「カニの種類 お世話になっております。 昨」の補足画像1
      補足日時:2023/05/29 07:43
  • 写真その3

    「カニの種類 お世話になっております。 昨」の補足画像2
      補足日時:2023/05/29 08:44
  • 写真その4

    「カニの種類 お世話になっております。 昨」の補足画像3
      補足日時:2023/05/29 08:52

A 回答 (4件)

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
見れば見るほど、分からなくなってきました…

お礼日時:2023/05/29 09:29

Googleレンズの検索結果で候補に上がってきたのはイソガニです。


そちらのほうでも検索して高画質版のいくつかを見比べていただきたいですが、爪の先が白みがかっているのと、甲羅の大きさも3センチから3.5センチと、特徴がかなり一致しております。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
イソガニですと、淡水は危険ですよね?
塩を入れた方がいいですか?
海までは600m程ですが、海岸は堤防の更に向こうなので、海水を取りに行くには時間がかかってしまいます。
食事も魚介系がいいでしょうか。
サワガニかクロベンケイガニの飼育方法を参考にしていたので、イソガニの飼育方法は調べていませんでした…

お礼日時:2023/05/29 09:28

かなり海の近くにお住まいでしょうか。


陸でもよく見かけるベンケイガニやアシハラガニとはハサミの形が違うようです。サワガニにしては甲羅丸みがありませんし色合いも異なります。ひょっとすると海岸や干潟に多いスナガニの仲間ではないかとも思うのですが、画像で見る限り海水や水がない環境で、エサをもりもり食べる、のが腑に落ちません。できればカニについている泥を落として、甲羅の前縁部がはっきりわかる画像はとれないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
海まで600m程です。
調べても調べても同じ甲羅のカニが見つからず困っていましたが、サワガニやベンケイガニの飼育環境を真似して砂利と庭の石と水を少々入れてみたところ、水辺でご飯をモリモリ食べ始めていました。
石の上には、脱走しようとする以外はあまり出てこず、基本水に半身浸かっている状態です。
できる限り泥を落としてみましたが、いかがでしょうか。

お礼日時:2023/05/29 08:43

サワガニでしょう


そうでなくても、飼育法は変わらないはずです
https://nittanwith.com/sawagani/
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
近くに綺麗な川などはないのですが、それでもいるものなのでしょうか。
よく見かける小型のカニより脚が太くて毛深いので捕まえてみたはいいものの、飼育方法が分からず困っておりました。
水質を綺麗に保つよう心がけてみます。

お礼日時:2023/05/29 08:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!