アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

数IIについて質問です
このtの値によって変化するxの値はどのように求めることが出来るのですか?例えば、-1<t<1の時のxの2個の値は何ですか?
また、3行目について、t=-1、1とありますが、t=-1かつt=1ではなく、t=-1または1=1という意味ですよね?

「数IIについて質問です このtの値によっ」の質問画像

A 回答 (4件)

単位円を描いて求めます。



似たような問題:
https://goukaku-suppli.com/archives/37448
    • good
    • 1

与えられた -1 ≦ t ≦ 1 の範囲の t の対して


sin x = t かつ 0 ≦ x <2π を満たす x を全て求める方法ですか?
そのような x がどこに何個あるかを決めるには
y = sin x と y = t のグラフを描いて交点数を考えればよいですが...
x の具体的な値を求める方法は無いですね。
そのような x は、存在することが(主に中間値定理によって)判るだけで、
いくつかの特別な t を除いては、x を厳密に求めることはできません。
sin が超越関数だというのは、そういうことです。
具体的な t の値に対応する x は、ほどんどの t に対して
近似値を求めることができるだけです。
その近似値を求めるためには、微分学がイロイロ助けになりますが。

> 3行目について、t=-1、1とありますが、
> t=-1かつt=1ではなく、t=-1または1=1という意味ですよね?

あたりまえです。「t=-1かつt=1」を満たす t なんて、存在しません。
-1 ≠ 1 なんですから。
    • good
    • 2

-1<t<1の時


0≦x≦πの時xの2個の値は
x,(π-x)
π<x<2πの時xの2個の値は
x,(3π-x)

t=-1,1は
t=-1またはt=1という意味
    • good
    • 2

>-1<t<1の時のxの2個の値は何ですか?



三角関数のグラフは 分かりますか。
縦軸を t 、横軸を x とした時の t=sin x です。
同じ t の値をとる x が、必ず 2個づつ あることが 分る筈です。
但し 「2個ある」と云う事が分かるだけで、具体的な数値は 無理です。
下記が 参考になるかも。
https://goukaku-suppli.com/archives/37406

>t=-1かつt=1ではなく、t=-1またはt=1という意味ですよね?

当然です 「t=-1かつt=1」なんて あり得ませんから。

尚、tの値によって変化するxの値は 特殊な角度は 暗記する必要があります。
それ以外は 計算で求められるものは 極 僅かです。
殆どは 三角関数表や関数電卓を 使う事になります。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!