プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

アドバイスをすると見せかけてずっと自慢してマウント取る親がめちゃくちゃしんどいです
ディスってるわけじゃない!アドバイスしてやってるんだ!と言いますが、明らか比較してるし悪口にしか聞こえません…会話の全体を見るのが下手というか、話がどんどん変わって、何を話してるのかもわからないです。

結構しんどいのですが親は何かの病気でしょうか?
それとも単に性格が悪いだけでしょうか…?

A 回答 (4件)

今度怒られそうになったら「録音したいけどいい?」と聞いてみては。


怒られるタイミングで聞いたらキレられるかもしれないので、事前に聞いておいた方がいいかもしれません。
で、録音時とそうでない時に言っていることがあからさまに違うなら、アドバイスではなく自慢かつマウントだと思います。
    • good
    • 0

あなたの言い分だけ聞いただけでは判断できませんが、親御さんは発達障害の可能性があります。

あなたはそれを反面教師にして自分の子に接すればいいのです。ちなみに、親が発達障害ならその子供も発達障害の可能性が高いんですけどね。
    • good
    • 0

マウントを取るのが、友人知人なら、付き合わなければ良いのですが、



親御さんですかぁ〜、、。

それは、しんどいですねぇ〜、、、。

その親を育てた親(あなたの祖父母)も、あなたの親と同じような

人だったのでは?

その祖父母をみて育ったので、アドバイスしている、、、

と思い込んでおられるのでしょうね。

ゆき1027さんは、何歳の方ですか?

男の子も、女の子も、早かれ遅かれ、親の元から独立して家を

出ていくものですから、家を出るまでスルーするようにしましょう。

世の中には、自分上げをしたい人が、他人に対してマウントを取る

ことで自分を保っている人もいます。

私なら、そのマウントを取る人に対して、総攻撃??をして

相手が立ち直れないくらいまで叩きのめしてしまいますが、、、、。

まぁ、スルーするのが一番ですね。

ゆき1027さんが、家を出るまでは「ハイ、ハイ、ありがとう」と

やり過ごしましょう。

将来、そのスルーする努力が、何かしらの役に立つことも出てくると

思いますよ。
    • good
    • 0

きついですね。



親は自分と同じようにして欲しい・させたい、と思っています。
そこのところを感情ではなく、理性で受け止めるように試してみませんか。

同じようには出来ないなぁと、理性でうけとめて、また返答するように訓練してみるのです。

そうして、さらに親を冷静に観察するのです。そうすれば自分に余裕が生まれます。余裕が身に付けば、しめたもの。

後は、ゆきさんの判断に任せます
自分の将来のことなど、それとなく語って見たり、今の自分の歳の頃にはどうしてたか、とか聞いたりして親の反応を見ましょう。

※ 受動型から能動型へ。
  自立心を養うために。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!