プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

東京で一人暮らしをする事になりました。
土地勘もあまりなく不安ではあるのですが色々準備しなければいけない事が多くて、お知恵をお借りしたいと思います。
水道代や電気代を安くしたいと思っているのですが、電力会社も選べるようでどれにしたら良いか迷っています。

東京電力
東京ガスの電力
TERASELでんき
パレット電気
など色々あり迷っています。

賃貸会社からはパレット電気を勧められましたが実際にはどこが安いのか分かりません。
アドバイスをお願いします。

A 回答 (3件)

新しく安い所を探すのではなくて。


今の自分の環境の中で探すといいよ。
今の環境とは、スマホやプロバイタや保険会社にカード会社にその他いろいろ。
その中から、光熱費などの支払をどれとまとめるとお得かということを考える。

賃貸会社が勧めてくる電気会社というのは特に安いというわけではなくて、その賃貸会社と提携しててマージンが入るから管理会社は勧めてくるだけ。
賃貸契約とセットだから初めての一人暮らしでは手続きがスムーズで忙しい引っ越しの中で少しラクできるといったメリットはある。

水道光熱費は一人暮らしだとそもそも使用する量が少ないので節約するのは難しいよ。
無駄遣いをしているなら別だけど。

水道光熱費を安くする方法を探すよりも、上手に自炊することを目指す方が一人暮らしでは有効な節約術だよ。
一人暮らしだと料理する時間が少なくて、つい外食や中食(買ってきて食べる)ことが多くなる。
自炊は一人分だと高くつくなんてこともあるけどね。
でも時短&節約料理を覚えることで、節約できる幅も広がるし、何より栄養バランスもとれるので健康で元気に勉強や仕事ができる。

つまり体調不良で休んで成績や給料が減ったり、医療費を多く支払ったりするリスクが低くなる。
体調管理と時短がうまくできれば勉強に仕事に、たくさん頑張ることもできるので、成果も上がりやすくなる。

水道光熱費の節約も大切だけれど、無駄遣いをしないという前提であれば、節約に時間や頭を使わなくてもいいよ。
それよりも自分のためになるように節約&時短料理法を学ぶ方がいいと思う。
東京は物価も高いしね。

ぐっどらっくb
    • good
    • 1

電気に関する事業は、電力の自由化を受けて、


発電会社、送配電会社、電力小売業者、に分かれますが、
発電会社、送配電会社は、従前の大手地域電力会社です。
そして、新規参入が最も多いのが、小売業者です。
新規小売業者は、ほぼすべてが発電会社から電力を買っており、
その販売価格は自由価格です。
規制価格で販売しているのは、従前大手系列の会社です。
必然的に、価格が安定し、最も安いのは、従前大手系列、
という見方が妥当になります。
    • good
    • 0

電気 東京電力


水道 水道局
ガス 東京ガス

会社を変えても、結局のおおもとはその2つ。
数百円しか変わらないものを、わざわざ他のよくわからん会社にするのは
どうなの?と思う。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!