プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

って、出てこない場合はどうやって目玉をほじくるんでしょうか?

A 回答 (8件)

この質問の原点部分を回答します。



まっくろくろすけとやらが、日本語をちゃんと理解してる存在か?
その裏付けはない。

昔の古い家屋で、薪使った暖房なり飲食も竈門使ってるものだ。
ススが、どうしても家の廉隅(かどすみ)であるとか火を扱う最寄りなり
煙突等に、付着するものでネズミなりそうした所で動き回る生物が
体中ススだらけで、あちこち走り回るものなので大きな音や声等で
驚かして、退散させる。(使い勝手良い掃除器具が一番だがね)

数十年前でも田舎だと、野犬もまあまあちらほらしてた時代で
畑の作物荒らすとか、家の蔵や薪小屋や軒下なり庭の茂みなんぞを
ねぐらにしてたりを、追い出す時も大きな音出して声出して様々な
道具を、用いて散らしてたのだよ。(猫とかもね)

それと、宗教的な土着の信仰・民話伝承生活の知恵なりを
暇つぶしのネタなり子供らや大人も戒めとして寝る前に語られたもの。
簡易・簡略して、言葉も変化変容するんでその点線によって
そうしたシーンが出来上がる根っこに有るのかな。

アニメだと、くろすけって妖怪や精霊や付喪神みたいに演出されとるのは
人の願望や妄想部分らしく作っとるだけよ。
(本名って、煤渡りと書いてススワタリで千と千尋にも居るけれど
こっちのは、魔術契約関係してるのか多機能ですね。)

大人も子供もくろすけそのものは、何なのか曖昧な時期がある。
人生経験の中で何となくこれかな~と想像しつつ確定させてく。
各自が、頭で描くそれは各々独特のくろすけになる。
とある家では、ススだらけな場所で子蜘蛛生まれて散る所を目撃
そんな感じで、逃げてるの見たら足生えて見えるよね。
その人にとってのクロスケは、足付いとるわけよ。

それが、メイちゃんだとしてバチンと叩いて虫潰したら
死骸見えない位に、小さくて居なくなったように思えるもの。

むかーし似たような事を、口にした子供の記憶がある。

そこに、居合わせた大人とか何歳か歳上なお兄さんやお姉さんが
一々現実の説明までするのは、野暮と思って接するよね。

サンタさんを、親が子供相手に信じ込ませて子供が何時まで
信じてられるかなってのを、考えてみるのは参考になるかと。
    • good
    • 0

他の方が仰っているようにただの脅しで


「(お前の)目玉をほじくるぞ」
と言っているだけの可能性が最も高いのではないかと思います。
 ただ、良く考えると「出ておいで」と呼びかけている対象は「まっくろくろすけ」で間違いないけど、ほじくる目玉が「まっくろくろすけ」のものだと必ずしも明言しているわけではありません。
 「『目玉をほじくる』という最終手段をとるぞ」と脅しているのは確かですが、ほじくるのは誰の目玉の事なのかは言及されていないんですよね。

【参考URL】
https://note.com/kotoritaichou/n/n36ad95cd5508

という最終手段をとるぞという脅しかも…
    • good
    • 0

メイとサツキが自らの目玉をほじくるんですよ。

    • good
    • 0

「(「出ておいで」と発言している)自分の目玉を


ほじくっちゃうぞ! うひょ!」
ということです。
    • good
    • 0

「ケツの穴から手ぇ突っ込んで奥歯ガタガタ言わせたろかい」も難しい。

    • good
    • 0

不良の殺すぞと同じくただの脅しです

    • good
    • 0

針千本飲ますと同じ。


恐怖を植え付けてるわけです。
    • good
    • 0

出てこないのでほじくりようがありません。


要は「嫌なことされたくなきゃ出てこい」ってことです。

出てきたら出てきたでバチィーン!!だったわけですが。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!