プロが教えるわが家の防犯対策術!

賃貸物件に住む事になり神棚の置き場所に困っています。
当初①のトイレの背面の壁が東に向くのでベストだと思いましたが、背面がトイレだと良くないと調べてわかりました。
ならば北方向の②も考えたのですがトイレ隣り西向き、南に向いてないとも言えないですが…
③はテレビが下にあり危ないかと思いましたが神棚自体は南向きになります。
④は南を背にして東向きです。
神棚は部屋の北側に置いて南を向くようにと以前教わりましたが、賃貸で奥場所が限られてくると迷い困っています。
正面が南や東を向く方向を考えると③、④となるのですがよくわからなくなってきました。
アドバイスをどうぞよろしくお願いします。

「神棚の置き場所をアドバイスお願いします。」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • 南に向けたいと個人的な考えも出てきて東に置き南向きにお祀りしたいと思っています。

      補足日時:2023/07/07 18:38

A 回答 (7件)

窓か出入りするドアに向けるのが良いと言います。


神様の出入りがスムーズということです。

神様に
ずーっと宿ってもらうパターンと
見回りで寄ってもらうパターン
あとは神社直通の窓口になるパターンがあるらしく、
そこは普段のお世話次第のようです。

これは神様の意思によります。

また
神職さんに勧請してもらうということは
有無を言わせず来ていただくということです。

どちらにしろ毎日のお世話が大事ですね。

なん柱か来ていただく場合は
おふだを置く順番も大事です。
①真ん中
②向かって右
③左
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

回答していただき、ありがとうございました。やはり普段からのお世話も大切ですね。
参考になりました。
そして教えていただきました皆様、本当にありがとうございました。
本当に難しかったです。毎日、感謝の気持ちをお伝えしたいので、家具の配置は当初予定から変わり神棚をメインでかなり変わりました。テレビはやはり東に置きたいなど、家相や風水的な事もあり調べてみると想像以上に難しくて正解かは分かりませんが、皆様にアドバイスをいただき感謝しております。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2023/07/16 21:30

祀る神様を特定して下さい。

出雲、伊勢、春日、鹿島、八幡、荒神と思いついただけでこれだけあります。他に豊川稲荷、伏見稲荷、地主会神社(ジシュカイジンジャ)があります。氏神様を祀る考えなら、実家で祀ってる神様が無難です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

教えて頂きましてありがとうございました。
本当に難しいですね。
毎日、感謝の気持ちをお伝えしたいと思い設置していましたが、みなさんのお話を聞いて大変さが改めて分かりました。
ちなみに転居先の氏神様には神社庁に問い合わせてご挨拶させていただきました。

お礼日時:2023/07/07 18:28

そして、神主さんに、来てもらうのが、最良です。

そして、神道には、出雲系と、伊勢系の2系統あるので注意。出雲は、あの世を統治して、伊勢はこの世を統治。出雲は大国主命、伊勢は天照皇大神と祭神も違うしね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

教えていただき、ありがとうございました。
③にお祀りして④の方向にするか
④にお祀りして③の方向に向けるか検討中です。
一般的な神棚なのですが想像以上に難しいですね。

お礼日時:2023/07/07 18:23

そう!私間違ってました


4においたら、3に向けるです。失礼しました
    • good
    • 0

賃貸の場合、大家さんに神棚の取り付けの許可をもらってますか?又、天井に貼る雲の文字は神主さんに書いてもらって下さい。

神棚を祀っただけでは意味がありません。神職に祝詞をあげてもらわなければなりません。鬼門、裏鬼門の位置にトイレ、風呂、台所がある場合、2と3の間に祀ります。神棚は冷涼な方角に祀ります。角に設置するのは絶対ダメです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

教えて頂きましてありがとうございました。
神棚の取り付けは、つっぱり棒のラックの頭上より上の一番上にお祀りさせていただく予定です。天上に貼る文字もみなさんに教えて頂きました、天、空、雲とどれを取り付けるか迷いますが参考になりました。ピンで貼るとしてもこれは大家さんに許可が必要ですね。祝詞を上げていただく件ですが、神社庁で氏神様を聞き行ってみたの普段は神職のいらっしゃらない無人の神社でした。
2と3の間は北東の鬼門になるのですが、あえて古代都市のようにそこにお祀りするという考えでしょうか?南西の裏鬼門に向くのが気になりますが、角が駄目なら3の角から少し離して東に置き4の南に向けるのはどうでしょう?
本当に難しいですね。
他の方のご意見、アドバイスもよろしくお願い致します。

お礼日時:2023/07/04 09:23

賃貸は、一階?それ以上の階?まず、神様の頭の上に人が通らないのが、大原則。

上の階の人やあなたがえらいめに会う。日本の神様は祀っている人も平気で、たたるから。気をつけて。それを回避するには、半紙に墨で空とか天って書いて神棚を置いた天井に貼る。そして、鬼門をさけ、東向きか南向きに向ける。図で言えば、4において5の方向に向ける。位置はやっとお世話が出来るくらいの高さ。とにかく高く置く。そして、お世話は毎日で未来永劫。特にお稲荷様は、願かけして、叶ったら、一生物。毎日毎日、叶った出来事を感謝し、お祈りする事。一回お礼したから良いとかじゃない。お礼は毎日する事。人間と常識が全く違うから。日本の神様は、外国みたいにあるかないかみたいなぼんやりとした物ではなく、ハッキリとあるし、結果も出るが!たたるから。怖いよ~。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

教えて頂きましてありがとうございました。
上の階の方がいらっしゃるので天上に天と空の文字のを貼りたいと思います。
神棚を祀る方法と方向も回答ありがとうございます。
図で言えば、4(南)において5(西)の方向に向ける
とありましたが、すいません4(南)に置いて3(東)に向けるの間違いでしょうか?
西向きもあまり良くないと聞いたことがありまして…
色々調べていますが、自分なりに調べて
3(東)に置いて4(南)に向けるか、
4(南)に置いて3(東)に向けるかの
どちらかだと思いましたが、
皆様からアドバイスをいただきましたらありがたいです。
よろしくお願いします。

お礼日時:2023/07/03 21:28

玄関はどこですか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

回答をありがとうございました。
玄関は別にあるのですが、こちらの部屋に置かせていただく予定です。
また知識をお借りする時はよろしくお願い致します。

お礼日時:2023/07/03 21:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!