dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

70才過ぎた人の健康法はなにがいいでしょうか?
70過ぎの人に聞きたいです。

A 回答 (5件)

年齢に関わらず、バランスのとれた食事、適度の運動


充分な睡眠、多少の鈍感力
    • good
    • 2

同じ年齢に来た。


生涯現役で家で趣味を兼ねた仕事に没頭。無理しない程度にね。
客は2の次。

終活ですか。

毎日自転車運転・買い物に出かけて何を買おうかな食べようかなあ。
一人暮らしなので、自由気まま。制約はお金がもとでの禁欲生活。
今、プロフィールを開いて質問コーナー開催中。
良かったら明けてきてください。

それからパソコン叩いてネットで好きな動画や歌を聴く。
たまには自作料理も作る。
写真をスマホで撮ってパソコン加工。

こんな所かなあ。
    • good
    • 0

テレビを見ない


新聞も読まない

その時間があったら 趣味に没頭する 手先を使う趣味を持つ


試行錯誤を常に行い 頭脳鍛練をする。

また、最愛の家内との関係を密にして何時でも臨戦態勢に入れるまで海綿体の膨張訓練を欠かさない=ジム通いより有効な手段である。
    • good
    • 0

一昨日76歳になりました。

健康には次のような注意をしています。

(1)3食とも食事の最初に野菜を腹いっぱい食べる。
(2)炭水化物(ご飯やパンのような、いわゆる主食)はあまり食べない。
(3)肉よりも魚介類を多く(栄養バランスよく)食べる。
(4)食事量は控えめに。間食はしない。アルコールはほどほど。
(5)毎日(時間があれば)スポーツジムに通って筋トレし、カロリーは800kcalを消費する。
(6)いまだに働いている(ほとんどが宿泊出張)。80歳までは働けることになっている。
(7)写真撮影という趣味(というよりも道楽)に時間をかけ、北は北海道の果てから南は沖縄の離島まで撮影旅行をする。
    • good
    • 2

散歩

    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!