アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

画像の通りです。印刷が終わる2cmくらいの所から画像のように色が混ざります。この2cm位の所になると、プリンターから「カシャカシャ」と印刷が終わるまで、音が鳴ります。ヘッドクリーニングをしても改善しません。

プリンターはエプソン EW-052Aです。あと用紙が曲がってないのに左上端と右上端に黒のインクが毎回、付きます。

「プリントの最後の方が色が混じます。」の質問画像

A 回答 (5件)

滅茶苦茶な回答が多いですね。



紙の後の2cm位というのは、プリンタにとっては魔のゾーンと言ってもいい区間なんです。
最近は取説にも書かれていないかもしれませんけど、「印字保証範囲」にはなっていないはずです。

紙の種類が書かれていませんけど、普通紙ではないですよね。
普通紙で、これだけ広い範囲で印刷すると、もう少ししわが入ったような感じになると思います。


それはさておき、給紙ユニットから送られてきた紙は、搬送ローラーとプレッシャローラーに押し付けられる形で止まり、印刷開始のタイミングで搬送ローラーが回転を始めて紙を引き込みます。
プレッシャローラーは強力なバネで搬送ローラーに押し付けられていますが、紙はその間に挟まれて正確に送られます。
出口側では下からは排紙ローラー、上からは拍車が挟み込んで引き出します。

出口付近ではインクが完全には乾いていないので、普通のローラーで挟み込むとローラーがインクで汚れて印刷物を汚してしまいます。
そのために、トゲトゲの拍車で印刷物をホールドします。

ところが、搬送ローラーとプレッシャローラーの力に比べると非常に弱い力なんです。


添付した画像を見てもらうと分かってもらえると思いますけど、紙は送られていくと、搬送ローラーから外れてしまいますが、その時点では印刷されていないところが残ります。

その区間は力の弱い、拍車と排紙ローラーで送るわけで、紙送りが非常に不安定になります。
フチなし写真印刷では必ず起きているんですけど、うまくごまかしているんです。


ある程度使い続けていると、排紙ローラーの表面に埃などが付いて、食いつきが悪くなっているように思えます。

そう言う意味では「寿命」という考え方も否定はできないんですけど、それほど単純な話でもないんです。


ただ、この症状なら対悪はあります。
プリンタの排紙口の辺りに、本とか箱などを置いて、出た紙の高さに合わせます。
普通は、紙が排出されると、自重で下の方に垂れてくるはずですけど、それを台で受け止めて垂れないようにします。


過去の経験では90%以上の確率でおさまっています。

紙の後の左右が汚れるのは、紙の前の方が垂れ下がることによって、後が持ち上げられるようになり、プリントヘッドに当たってしまうからだと思われます。


また、L判でフチなし印刷をするときに、画像が乱れることもありますけど、この場合も同じ対策でおさまることもありますし、用紙を純正品に替えるとおさまる事もあります。
「プリントの最後の方が色が混じます。」の回答画像5
    • good
    • 0

そのプリンターは、いつかいましたか?


たくさん使ったなら、もう買い替えてもいいかもしれないと思います。
中古でも2000年代のプリンターはまだよく動きますよ。
    • good
    • 0

安物プリンタの宿命!

    • good
    • 0

それは黒インクではなく色んな色がかけあわさっているのでしょうか。

インク量が多すぎ(+紙が薄すぎて)て紙がそってしまうのではないでしょうか。
あるいはローターが強すぎて。
何にしてもヘッドの問題ではないとは思いますが、ヘッド周辺が汚れそうです。
インク量を調整したり、紙を厚手にしたり、紙が擦れるところで、既に出てきている紙を持ち上げて擦れないように調整したり、色々と試してみてはいかがでしょうか。
    • good
    • 0

かなり安いプリンターなので買い替えをお勧めします。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!