アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

一般的に電化製品は新しいタイプの物や違う画期的な商品が出ると古いタイプのものは淘汰されるものだと思っています。実際ほとんどの商品がそうなっています。
しかし洗濯機だけはドラム式洗濯機という画期的なものが発売されてもう20年くらい??経ってもいまだに縦型の洗濯機の方が多いくらい店頭に並んでいます。 それはナゼですか?

A 回答 (17件中1~10件)

ドラム式は大きいから。


日本の住宅は縦型洗濯機のサイズベースで作られています。
民生用ドラム式が一般的になる以前の建物に暮らしている人は縦型を使います。

特に賃貸物件は限定されたスペースに心地よい居住空間を作るかが重要ですから新築でもドラム式を置く前提での設計はされにくいです。
    • good
    • 4

安いからです。



とりあえず、用が足せればよいのです。
    • good
    • 3

新しい電化製品が一番 良いのか?本当に画期的なのか?



ドラム式はサイズが大きい。
水量は少なくて済むが汚れの落ちは あまり よろしくない。
乾燥もできるけど・・・完全に乾ききらない上に電気代がかかる。
基本的に洗濯物を入れるのも、取るのも姿勢が低くしないといけない。
いろいろ デメリットもありますからね。

自分の生活リズム・環境に合った製品を選ぶのが一番 BESTなんですよ。
    • good
    • 12

スマホが世に出てもなお、ガラケー、ガラホを問わず、あのスタイルが重宝され、利用者、販売メーカーが絶えないのと一緒。



そこまではいらない、使いにくいというユーザーも現存しているからです。

ワイヤレスイヤホンもしかり、コード式は絶えていませんね?
電子書籍が普及してもなお、紙の本は世に存在していますし。

液体石けんがあってもなお粉末石けんも未だあります。
蚊取り線香もまだ並んでますよ?
    • good
    • 6

ドラム式は洗濯容量が少ないので、子どもが部活などでアクティブな年齢になると複数回まわす必要が出て来て使い勝手が悪いです。


唯一の利点が乾燥機能ですが、乾燥には想像以上に水道代がかかるのであまり使わなくなります。
夫婦のみ共働き世帯では非常に有用ですが、それ以外では価格を含めて利点があまりないです。
    • good
    • 10

ドラム式洗濯機のデメリットを補うだけの事が


縦型洗濯機にあるからです。

当然、縦型洗濯機にもデメリットは有る
双方の、メリット・デメリットを比べても
縦型洗濯機の需要が多いから、メーカーも無くせないのです
    • good
    • 6

縦型が欲しいからです


良いもの新しいものが必ずしも売れるものではない

これは、良く知られている商売上のセオリーだと思うけど
    • good
    • 1

一口にいえば価格の違いじゃないですか。


それに、かなり画期的な機能がなければ淘汰されませんよね。

一般的でちょっと極端にかきますけど
ドラム式は洗濯より乾燥にたけてます
一方、縦型は乾燥より洗濯にたけてます。

ただその差がどれほどユーザーにメリットがあるのでしょうか。
価格に比べてドラム式は画期的な機能ではないと思います。
別に、価格が安い縦型でこと足りているのであれば、ドラム式はえらびません。
    • good
    • 1

それを好きな人が一定以上いるからです。

    • good
    • 0

ドラムかったのですが、良かったのは水が少ないだけでした。



洗濯ものを出すのも腰を曲げる必要があるので楽ではないし、家はあまり感想は使わないし…

振動で洗濯機が歩いて行くし…
女優さんで洗濯機が歩き、ドアが開けられないようになったという人もいます。

それで盾形の倍の値段ですしね…

で、去年壊れたので買い換えたんですが、ドラム型って傾斜してる分モーターに負担がかかるのだとか…

で、うちにとっては良い事は水の量だけなので、縦型に変えたら「なんと素晴らしい事でしょう‥‥」と匠の感想が出ました。

ちなみに洗濯機って、進化(効率化)しない部類の家電だそうで、消費電力って宣伝してないのは、未来永劫「モーターの消費電力」だからですね。

で、十数年前に一大進化したドラムがいまいちだったんで、伊那谷縦型が多くラインナップされているわけです。


質問者様にとっては「画期的」なのでしょうが、私や多くの方には不評を買ったということですね。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています