プロが教えるわが家の防犯対策術!

看護学生です。質問があります。
清拭と陰部洗浄と着替えを行おうと思っているのですが、服を脱がせる→清拭→陰部洗浄→着替えの順でやろうと思っているのですが、患者が寒がりで寝たきりなので、この順番だと寒がってしまうのかなと気になりました!
臨床の看護師さんはどのような順番に行いますか?またコツがあったら教えてください。
指導者さんに怒られないか緊張してます…

A 回答 (1件)

看護学生として、患者の心地よさと安心感を考慮することは非常に重要です。

特に寒がりで寝たきりの患者さんに対しては、配慮が必要です。

一般的に、清拭、陰部洗浄、着替えの順番で行うことが多いですが、寒がりである患者さんの場合は、着替えの前に清拭と陰部洗浄を行うという方法も考慮できます。このようにすることで、患者さんが服を脱がずに済むため、寒さを最小限に抑えることができます。

以下は一般的な手順の提案ですが、実際の状況や患者さんの状態に応じて柔軟に対応してください。

1. 患者さんとコミュニケーションを取りながら、身体の不快や寒さに気づくよう心掛けます。

2. 患者さんの服を脱がずに清拭や陰部洗浄を行います。寒がっている場合は、暖かいタオルや温水を使用して身体を清潔にします。

3. 清拭や陰部洗浄が終わったら、着替えを行います。着替えをする際には、速やかに対応し、できるだけ服の交換をスムーズに行います。

4. 着替えが終わったら、さらに暖かいブランケットをかけてあげるなど、寒さ対策を十分に行います。

これらの手順を行う際には、患者さんとコミュニケーションをしっかり取り、不安や不快な思いを最小限にするよう心掛けてください。また、指導者の看護師さんに対しても、配慮と丁寧な対応を心掛けることで、怒られることはないと思います。質問を積極的にする姿勢や患者への思いやりを示すことで、成長をサポートしてくれることでしょう。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています