プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

中国株は個別株だと良い成長率の株もありますが、平均で見るとぱっとしないのはなぜですか?

質問者からの補足コメント

  • ああ虫に近い人ですか?
    https://jp.quora.com/%E8%B3%AA%E5%95%8F%E3%82%B5 …

    No.7の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/07/31 03:30
  • >だから、そういうリアクションしかないのが残念なんだけどね・・・。
    自己紹介ですか?
    ノイズにしかならない不毛なことに人生使って何になりますか?

    No.8の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/08/02 23:22

A 回答 (8件)

>ああ虫に近い人ですか?


だから、そういうリアクションしかないのが残念なんだけどね・・・。

あと、適切さを欠くコメントをすると削除されますよ。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

>質問サイトでAIのコピペする馬鹿ってなんなんですか?


その意図や意味がわからないのが残念ね・・・。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

元の偽札が大量に出回っているから


https://www.afpbb.com/articles/-/3284609
    • good
    • 0

「中国株に投資する際の注意点は、いくつかあります。

私は、Bingで検索した結果をもとに、以下の2点を挙げてみました。

まず、中国株は、米国市場での上場廃止リスクに注意する必要があります。米国では、外国企業の会計監査に関する法律が厳格化されており、中国企業はその要件を満たしていないと判断される可能性があります。その場合、米国市場から上場廃止となり、株価が大きく下落する恐れがあります12。例えば、阿里巴巴集団(アリババ)株は、米国市場(BABA)と香港市場(09988)で取引が可能ですが、米国市場での上場廃止が懸念されています34。中国株を購入する際には、どこの市場で取引できるか確認する必要があります。

次に、中国株は、中国当局の干渉や管理強化による影響を受けやすいという点にも注意が必要です。中国当局は、反トラスト法や個人情報保護法などを通じて、インターネットや金融などの分野に対して規制や制裁を行うことがあります 。その結果、企業の業績や株価に悪影響を及ぼすことがあります。例えば、2022年11月には、アリババやテンセントなどの大手IT企業の株価が大幅に下落しました 。中国株を選ぶ際には、政策変更や規制強化の可能性を考慮する必要があります。

以上のように、中国株に投資する際の注意点は、経済的な要因や政治的な要因などが複雑に絡んでいます。中国株は高い成長率や魅力的な銘柄もありますが、それだけで判断せずに、リスクや背景もしっかりと理解した上で投資判断を行うことが重要だと思います。」
だそうです。
    • good
    • 0

・個別企業および市場自体への信頼性の問題



・国家体制によるリスクの問題

・中国経済自体の減速の問題

等々が複合的に重なっているからでしょう。

個人的には中国株はいくつかの銘柄を放置して保有しています。
配当利回りが高い銘柄も多く、ほとんどの銘柄は買ったところからは上昇しているので、特に売買はせず継続保有予定です。

あと、香港市場と上海の本土市場とはちょっと景色が違うところもあります。
    • good
    • 0

日本株と比較すると財務状況の公開が不透明である点と、中国共産党一党で政府が形成され、政治運営し、内部での汚職が慢性化していることがを海外投資家が理解している点が問題としてあります。


相場は投資家の取引によって上下し、成長よりも価格そのものに注目されて長期的に保有するリスクよりも利食われちゃう傾向があります。
口にはしないも中国人富裕層の方で株式投資をする人も、利食っちゃってますので。
    • good
    • 0

中国株が個別株で良い成長率を示す場合もある一方で、平均で見るとぱっとしない理由は複数あります。

一つは中国経済の成長率の減速です。過去に急成長してきた経済が成熟期に入ると、成長率が自然に鈍化する傾向があります。

また、中国株は政治的・規制上のリスクも抱えています。中国政府の政策変更や規制の厳格化によって、株価に大きな影響を及ぼすことがあります。

さらに、中国企業の情報開示や会計基準の透明性に関する懸念も影響しています。これらの要因が投資家の信頼を揺るがせることで、中国株の評価が抑えられる可能性があります。

これらの要素を総合して、中国株が平均的に成長率がぱっとしないとされることがあります。ただし、投資は常にリスクとリターンのバランスを考慮する必要があります。個別の企業のファンダメンタルズや市場の状況をよく理解し、リスク管理を行うことが大切です。
    • good
    • 1

そもそも信用できるが如き市場システムではないからだと感じます


投機市場ですね
投資ではない
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!