
夫が先日、手足のむくみ、食欲不振、倦怠感で総合病院を受診しました。
何の病気か分からなかったので総合内科で血液と尿の検査をすると、異常はなく、ひと安心したのですが、膠原病の可能性もあるとのことで膠原病内科にまわりました。
さらに詳しい血液検査を受けると、抗核抗体が80と言われました。
更に調べるために再血液/尿検査をし、結果が出るまであと半月以上あります。
何しろ初めて聞く言葉で、調べてはみるものの難しく、それだけに心配もつのります。
更に何を調べていくのでしょうか?
更に調べるとどんな病気がわかるのでしょうか?
わかったら、何か治療法はあるのでしょうか?
かかったときの症状については、初めに異常無しの検査結果を聞いた段階で安心したせいか?薬も飲まずたちまち改善し、今は何の自覚症状もなく普段どおりです。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
膠原病に限らず、検査の結果待ちの期間は不安が募りますよね。まわりのご家族の方がある意味不安倍増かと思います。
「膠原病の疑い」との事なので、
検尿では主に腎臓の具合を調べていると思います。
血液検査では、抗DNA抗体はじめさらに詳しい抗体検査をするのだと思います。←膠原病にも様々な病名があり、病名によって異常値になる抗体が違ったりしますので。
抗核抗体が「40で陽性なのに80なんてっ、高値だ」と驚かなくてもいいと思います。抗核抗体は、20倍→40倍→80倍→160倍と検査結果の数字が増えていきますから…ご主人の体調も悪かったようですしたまたま異常値が出ただけかもしれません。
抗核抗体の異常値というのは、体調不良の方や年配の方でも出るそうですよ。抗核抗体が異常値だったからといって膠原病というわけでもないようです(専門医談)。
ご主人の体調も戻られたようですが、お体お大事になさって下さい。
No.2
- 回答日時:
初めまして。
抗核抗体320まで経験した「膠原病」患者です。
リウマチの反応はなく、関節痛と日々戦っております。聞き慣れないことも多く、かなり不安かと思います。最初のうちは私も大変不安でした。
私の場合は他に「抗DNA抗体」の調べました。
結局血液や免疫関係なので、血液外来の専門科にかかることになりました。
今年で通って7年になります。
症状は「とても良い」というわけではないですが、明らかな悪化もなく小康状態ですね。
こういった病気はストレスや疲れも関わってくるので、あまり心配しないで「何でも話せる主治医」がいるのが一番だと思います。
私はあまり考えずにフツーに働いております。
何の回答にもアドバイスにもなっていなくて申し訳ございません。お大事にして下さい。
やさしい言葉に感謝します。夫は思い切って退職したところでしたので、あぁもう働けないのかも?子供もまだこんなに小さいのに悪くすると早死にするとか?義父は血液の難病だったので遺伝?とか、もう悪いことばかり考えて不安で。普段どおりになっていたのですが、今日明け方から激しい腹痛とその後の発熱で、救急に行き、血液やらいろいろ検査づけでした。点滴も何種類も。こんな急に体調を崩すのも抗核抗体のせい??とますます嫌な気分なのですが、ぼちぼち現実なら受け止めるしかないかという覚悟が出来てきました。こういう症状はまた別の病気なんでしょうかね?
No.1
- 回答日時:
抗核抗体の検査は一般に膠原病と呼ばれる幾つかの病気で陽性になり、病状の変化をみるためにも重要な検査のひとつです。
全く体に異常がなくて陽性にでることはかなり頻度が低いようですが(リウマチ因子は異常がなくてもかなりの割合で陽性になります)、必ずしも重大な病気だけを疑わせるものではありません。確か抗核抗体の基準値は40倍以下程度であったかと思いますのでご主人の80倍という結果は一応完全な陽性と思われる値ですが、それほど強い反応と言うわけではありません。参考URLのサイトをみてみて下さい。その上でとりあえずは無理をせずに当面は規則正しい生活をおくっていただき、今現在検査中の結果がでるのを待てばよいと思います。いまは自覚症状も消えていらっしゃるようですので、たいした病気はそれほど心配ないかと思いますが、処方された薬を勝手に飲まないでいるのははたして良いことでしょうか。担当医が「調子がよくなれば飲まなくても良いです」と言ったのなら別ですが。
さらに調べてゆく検査は大部分が血液検査だと思われますのですでに採血されたのではないでしょうか。病気にもよりますが体の皮膚などの一部を切り取って顕微鏡検査などを行う場合もありますが、今回はそれほどのことは無いようなきがします。
心配ばかりされておらず、担当医に率直にご質問なさることをお勧めします。
どうぞお大事に。
参考URL:http://www.so-net.ne.jp/vivre/hkd/cons/health/ch …
ありがとうございます。
書き方が悪かったですが、値に異常はなく何のためか原因不明と言われ、薬は処方されなかったのです。
ひどい食欲不振だったので、うちにある胃薬を飲んでもらいましたが。書いたように、病院へ行ってきたらそれだけで、あっという間にむくみもだるさも消えてしまいました。
膠原病の疑いとか異常値とか言われただけで、重大な病気なのではないか、いつからだったんだろう、改善するのかな、治療を要するのかな‥と考えて、もしかすると夫よりも心配してしまっています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
首吊りどこ締めるの
-
風俗店へ行く前のご飯
-
彼女のことが好きすぎて彼女の...
-
検便についてです。 便は取れた...
-
血液検査の結果が悪くefgrの値...
-
2つの数値のうち、数値が小さい...
-
勃起する時って痛いんですか? ...
-
男性に質問 お尻の穴を見せた...
-
汚い話ですみません。 検便って...
-
イタリアから帰国する際、肉製...
-
ラブホってバスタオルが2枚ある...
-
excel関数で TRUEやFALSEについて
-
精液の落とし方を教えてください
-
この赤い斑点は何でしょうか。 ...
-
足がまだら模様になります。ど...
-
エクセルでθを求めたい。
-
病院側から早く来てくださいと...
-
excelでsin二乗のやり方を教え...
-
透亮像について。 先日会社の健...
-
中学三年 ちんこが小さいです
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
首吊りどこ締めるの
-
アトピー性皮膚炎
-
コロナになるのが死ぬほど怖い...
-
検便についてです。 便は取れた...
-
24歳、女性です。性欲が強すぎ...
-
未成年の従姉妹が自分の真似絵...
-
頭痛に関する質問です。現在高...
-
血液検査の結果が悪くefgrの値...
-
肝臓がんになりたいです。肝機...
-
何故 削除され続けるか、
-
◎敢えてノンジャンルカテゴリー...
-
彼女のことが好きすぎて彼女の...
-
腕を見たら黄色くなってる部分...
-
風俗店へ行く前のご飯
-
2つの数値のうち、数値が小さい...
-
病院側から早く来てくださいと...
-
EXCELで条件付き書式で空白セル...
-
Excel 数値の前の「 ' 」を一括...
-
リンク先のファイルを開かなく...
-
値が入っているときだけ計算結...
おすすめ情報