アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

イスラム教は他宗教禁止なのに何故日本にイスラム教のひとは居るんですか?

質問者からの補足コメント

  • これはどう?

    補足です。仮にイスラム教圏に日本人が行って、『すみません、私日本人なんで、朝お経を唱えていいでしょうか?』とたいうかんじてお経を唱えたら排除(コロ)されますか?

      補足日時:2023/08/31 15:30

A 回答 (13件中1~10件)

そうゆうところ、日本人は、寛容だと思います。


キリスト教でもオウム真理教でも統一教会でもエホバでも
イワシの頭でも ああ、そうですか、で終わるみたいな。
    • good
    • 0

>『すみません、私日本人なんで、朝お経を唱えていいでしょうか?』



OKです。
イスラム教徒でない人が何を唱えようと関係ないです。

「イスラム圏は他宗教禁止」ではありません。
イスラム教徒は、他宗教の神を拝んではいけない、というだけ。
宗教信徒なら当たり前のことです。

イスラム圏では他の宗教の人は決まった税金払えばOKです。
なにしろ商売人の宗教ですから。

日本人は宗教にはいい加減なので、あまり宗教のこと理解しにくいです。あれこれ言わない方がいいです。
だけど、欧米では無宗教者は「不道徳な人、モラルのない人」と思われるので、「自分は宗教を信じません」などと言わない方がいいですよ。
    • good
    • 0

イスラム教に限らず、世界の宗教の90%は他宗教は禁止だよ


何でもOKは、宗教を知らない奴等です。
特に日本人は
初詣は神社、結婚式は教会、葬式は寺、ミソクソめちゃくちゃで、
世界の笑いものになっています
クリスマスやバレンタインデーのバカ騒ぎは、
宗教のイロハも知らないアホが、欧米の猿マネをしているだけです。

お経を唱えたら、
「こいつ宗教をもっている、人間だ」と思われ好感をもたれるよ
「宗教を持たないのは、動物だ」と思われているからね。
    • good
    • 0

イスラムの宗教施設でそれをやるのは、失礼なことであり冒涜です。


追い出されても文句は言えません。
ホテルの自室でお経を唱えようと、マントラを唱えようと、騒音でなければOKです。

日本は宗教国家ではないです。
信教の自由を保障しています。
日本の神仏を押し付けるのは憲法違反です。
だから、日本にいるムスリムは自分の神を信じるだけです。
日本の神や仏は拝みません。
ただそれだけのことです。なんの矛盾もありません。
    • good
    • 0

仏教や神道に、宗旨替えする


という訳ではありません。

単に、居住地として日本にいる
だけですから
問題無いでしょう。

実際、キリスト教国家欧米にも
ムスリムは多数生息しています。
    • good
    • 0

>イスラム教は他宗教禁止



厳密にいうと、イスラム教・キリスト教・ユダヤ教はそれぞれの聖書に書かれた戒律に従って生活し、他の宗教を信仰しない、ということを「信者」に求めています。

なので、日本に来ても「信者」は戒律に従い他の宗教を信じなければよいのです。

だからイスラム教の敬虔な信者は、神社やお寺に入って見学はしても、祭壇や仏像の前でお祈りはしません。葬式に参加してもご焼香はしないし、手を合わせて祈ることもしません。(ただし故人のための儀礼はします)
 同様にキリスト教の結婚式に参列することはしても、讃美歌は歌いません。

そういう形で異教徒の国に行っても「自分の戒律を守る」ことができれば滞在することができるのです。

日本はこの点割と理解があり、空港や大きな観光地にはイスラムの礼拝所がありますし、実は割とモスク(イスラム教寺院)も日本全国にあります。ヒジャブなどで髪を隠すことに制限はありません。
    • good
    • 1

イスラム教にかぎらず、信徒は信仰のかけもちはできないでしょう。


イスラム教国といっても、イスラム原理主義のアフガンでも無い限り他宗教を弾圧することはしません。

>『お経を唱えたら排除(コロ)されますか?』

そんなことはありません。
もっとも日本仏教でもかって他宗派の弾圧を主張した人がいます。
日蓮宗の開祖、日蓮です。

「建長寺・寿福寺・極楽寺・大仏・長楽寺等の一切の念仏者・禅僧等が寺塔をばやきはらいて、彼等が頚をゆひのはまにて切らずば、日本国必ずほろぶべしと申し候ひ了んぬ」(撰時抄)
    • good
    • 0

昔、ムスリム協会に電話しました。


その時の回答
「あなたが、自分はムスリムと思えばムスリムです。ムスリムでも敬虔な人もいれば戒律を破る人もいます。コソ泥も居ます。他の宗教と同じです。」
    • good
    • 0

他宗教禁止というのは、例えばイスラム教徒が他の宗教も掛け持ちすることが禁止というイスラム教の戒律なのか、イスラム教の信徒や聖職者達が他の宗教を認めないという意味での禁止なのか、意味合いがはっきりしませんが、


イスラム教徒が日本に居ても他宗教の思想を一方的に他のイスラム教徒に押し付けたりしない限りは問題ないのでは。

なぜイスラム教徒が日本にいるのかということについては、例えば旅行で日本に訪れているとか、仕事で日本に来ている、日本文化が好きだから引っ越したとか、国際結婚だったり個々人の事情があるでしょう。

補足については、イスラム教圏で仏教のお経を唱えたとしても、特に何も起こらない可能性が高く、中には興味津々で「仏教では神様はどういう存在なの?」とかいろいろ聞いてくる人もいるかもしれません。さすがに公の場でイスラム教を非難したりすれば迷惑行為ですが、多くのイスラム教徒は他の宗教に関しても広い心で親切に接してくれますよ。
    • good
    • 1

別に、他の宗教の国に行くことは禁じられてません。



豚肉はダメとか、いろいろと宗教上のルールを守ることで奇異の目で見られることはあるようです。
なぜか、断食月(ラマダン)のルールは外国旅行中は免除らしく、お金持ちがその月は外国旅行のパターンが多いようです。また、禁止されてる豚(とんかつ)などを好んで食べるイスラム教徒らしき労働者が日本で目撃されてます。
向こうの教会で、仏教のお経を唱えるのは、さすがに非難されるでしょうが、それ以外の場所では、その人の宗教として認めてもらえるでしょう。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す