プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

23歳で障害年金で生活しています
僕が80歳まで生きるとして生活保護費1億ほどはこの国に予算はありますか?

質問者からの補足コメント

  • 障害年金は毎年審査があるわけではありませんし、生活保護自体は制度が破綻するまで貰い続ける事ができます。

      補足日時:2023/09/01 19:09

A 回答 (7件)

>国債を発行すればいいのでは?



国債は借金です。
うちの祖父が言っていました。
「働かざる者 食うべからず」

あなたは働いて国債の借金返してくれるんでしょうか?
借金返せるのなら、言っていいです。
返せない人には、借金すればいいと言う権利はないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

国債というのは政府の借金であって国民の借金では無いですよ。勉強してください。

働かざるもの食うべからず と言うのは基本的に間違っています。そんな法律はありません。

お礼日時:2023/09/03 21:19

受給者が増えると財政がもたなくなるでしょう。


少子化なので納税者が減っていきます。

ゼロになることはなくてもどんどん減額される可能性はあります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

国債を発行すればいいのでは?

お礼日時:2023/09/03 15:24

訂正:


日本の国の支出(歳出)は約110兆円
    • good
    • 1

日本の国の支出(歳出)は約110億円で、このうち約1/3(約36兆円)が社会保障(医療、年金、福祉、介護、生活保護)に割り当てられ、いちばん多い支出となっています。



この中で生活保護に使われているのが約4兆円で、生活保護受給者は200万人ちょっといますので、単純計算では一人あたりの生活保護に200万円弱が支払われていることになります。

国の予算(一般会計)が破綻しない限りは、その状態が続くと思いますが、国の予算は赤字だらけの借金漬けになっており、いまや1,200兆円もの借金を抱えています。

この不健全な状態は酷くなる一方なので、生活保護に回される予算は削られたり、生活保護受給者が増えて生活保護給付金の取り合い(パイの奪いあい)になったり、最悪は国の予算が破綻(あるいは制度破綻)すると、この先どうなるか分かりません。

何10年も先の日本がどうなるかなんて、誰も分かりませんよ。日本が中国の支配下に入る可能性だってゼロではありませんからね。そうなると生活保護が今のように受けられるのは厳しいかもよ。

いちばん確かなのは、自立できるようにしておくことです。生活保護はいわば他力本願(他人に頼って生きる)ですから、いちばんひ弱で翻弄されやすいと思います。
    • good
    • 0

。。

。YES!。。。
    • good
    • 0

>23歳で障害年金


毎年?審査があるので、今もらえてるからって、
一生もらえるとは限りませんよ?
そのケガ?病気?が軽くなった、治ったと判断されたら、
減額や支給終了になりますから。

今の時点で、向こう50年以上治らない(一生治る見込みのない病気)
ほどの大怪我でもされてるんですか?wwww
難病だとか、一生車いす生活が確定してるとか、じゃないと
無理ですよ?

どうせ鬱とか、詐病が通用するような病気なんでしょ?
そんなの、むこう50年も通用しますかね~
www
頑張ってくださ~い。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

言われなくてもそんなこと知ってます。
仮定の話です。
全てを考慮することなんて出来ないです。

お礼日時:2023/09/01 19:08

今のところ政府が財政破綻してないので生活保護費は普通に払われるでしょうね

    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!