dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今(2010〜2023)とデジタル画初期(1999〜2010)のアニメの映像や作画それぞれのいいところと悪いところを教えてください

質問者からの補足コメント

  • 質問の仕方を間違えたので変更します

      補足日時:2023/09/14 14:58

A 回答 (1件)

昔のアニメは、1秒間当たり30枚の絵を手書きで作っていました。


なので、手書き時間を減らすべく、同じ絵でつないだりしていたので、
動きがカクカクです。
そして、背景も単純です。

いまは、PCによるディジタル作画に移行しており、
滑らかな動き、複雑な背景も可能、色も自然色になっています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今の上げて過去を下げられても困るのですが

お礼日時:2023/09/14 13:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!