アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

昨今の処理水で中国に輸出できず、ホタテが余って関連業者と生産者が困惑してると言われてます。北海道在住ですけどスーパーではホタテの陳列が圧倒的に少なく、価格も高いのは何故なのでしょう?本当に困ってるですかね?

A 回答 (5件)

高値で購入してくれる中国からの発注が止まったから困っているんですね。


国内に安く売るより中国に高く売った方が儲けが大きいですからね。
その結果国内には安価なホタテが流通しなくなっているわけです。

どこにいくらで売るか、それは業者の判断であり、その結果発生する儲けは業者が享受するし、リスクも業者が負担すべきものです。
困っているのは「国内に安く卸すと自分の儲けが減ってしまうので困る」、と言う話であり、国が補助金出す筋合いの話ではないですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

流石の回答です。有難うございます。

お礼日時:2023/10/04 00:41

輸出と国内販売では流通ルートも業者も違います。


更に言えば取引単位も違うし箱の表示も変えなければ国内流通できません。

輸出が止まったからと言って直ぐに国内市場に出るようなことはありません。

それにスーパーりホタテは活貝でしょぅ、輸出するのは冷凍(大部分は貝柱のみ)です。
    • good
    • 0

安く国内で消費させるより政府から補償金くすねる為に大量に冷凍在庫



水産加工会社なんてのは産地偽装や横流しは常態化
コンプライアンスなどどこ吹く風
思考はヤクザと一緒
    • good
    • 1

値崩れですね。


談合もしていると思うと言うか、普通に考えるでしょうね。
電気代は仕方ないと考えていると思います。
しかし、処理水と同じで長年続くと冷凍庫も限界があります!
採算を考えて国内で安く売るか、海外で日本食レストランや寿司や卸すかするのでは?
    • good
    • 1

高く売れないから困ってるって状況です。



(´・ω・`) もともと日本の消費者は困ってないんだもん。
消費者の立場からは何ひとつ困っていないんだ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A