プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

エアコンはドレンパンなどにかなりのカビが貯まる構造だと思います。お掃除を依頼したことがありますが、一応、分解はできますが、かなりややこしく、特にドレンパンやシロッコファンの裏側などは分解の難易度が極めて高い。業者によってはドレンパンを外すところはまで掃除しないことも多い。しかし、フィンよりもそちらの方に遥かに多くのカビが溜まっていました。
エアコンはカビなどを考えるとお掃除が必須の家電だと思うのですが、なぜ、お掃除ができるような構造にしないのでしょうか?

A 回答 (2件)

掃除は出来るけど対応した機械が必要なのです。


持って無い掃除業者は質問者さんのような疑問を持ちます。
洗剤と水を使って吹き付けながら汚れを落としその汚れを機械で吸い取る。
これだとあまり大変では有りません。
掃除ができるような構造にしないのは素人がやると無理な力がかかりガス漏れとかの故障に繋がるからです。
またコスト的にも割高になります。
    • good
    • 0

>なぜ、お掃除ができるような構造にしないのでしょうか?



素人にとって?
掃除業者にとって?

知識のあるクリーニング業者なら普通に取り外しますので、決して「掃除できない構造」であるとは言えません。
質問者さんが依頼したクリーニング業者が「ハズレ」だったのだと思います。

素人に対しては、それを取り外して組み直した時のリスクを考えて、「素人が取り外す前提にしていない」と言う事でしょう。

取り外しを前提としている他のパーツ(例えばフィルターやルーバー)の場合、万が一組み直しにミスをしたとしても、さほど大きな問題にはなりませんが、
ドレンパンの組み直しに失敗した場合、水漏れが即座に起こります。
水漏れでたちまち危険な事が起こるわけではありませんが、壁面クロスを傷めたり、下に置いてあるテレビを壊したり、最悪の場合、階下の部屋に迷惑をかけたり、とかなり厄介な事が起こり得ます。

この様な事が発生した場合、「誰に責任があるのか」と言う話になります。
階下に迷惑をかけた場合などは、賠償の問題も出るでしょう。

「組み直しに失敗したのか?」
「製品の不良なのか?」
「取り付け業者の工事ミスなのか?」
などなど、責任分野がはっきりしない事も考えられます。
その様な無用なリスクを避けるために、「素人が分解する前提では設計されていない」と言う事でしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答いただきありがとうございます。
ヤマダ電機に依頼してお掃除をしてもらったので、最低限の能力は持っている業者だと思いますが、かなり大変そうでした。結果的にお掃除ロボを壊されヤマダ電機が責任を持って交換になった事があります。曲がりながらにもプロですし難易度がかなり高いのではないかと思うのです。話をしてみてもそれなりの件数をこなしている方でした。また、慣れた業者でも簡単に分解できる感じでもない様に見えるのです。
業者のためにももう少しクリーニングのし易い構造は重要ではないかと思うのですが、あの構造、本当に掃除を前提に設計されていますかね?
責任は全て自己責任ですし、責任回避のために分解がしやすい構造にしてあるというのもどうも違うような気がするのです。他の家電なども間違えれば壊れたり事故をするものはありますがメンテナンスは自分でできるものが多い気がしますし。

お礼日時:2023/10/03 13:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A