プロが教えるわが家の防犯対策術!

28歳、正社員です。
昨年2歳上の彼氏と結婚をし、都内23区外で二人で暮らしています。

結婚直前に夫の詳細な手取りを知ったのですが、その年齢の平均的な給与に比べてかなり少ないです。
月の残業により変わりますが、平均で19万程度です。
夫は趣味がなく、娯楽に金を回すことがほとんどないので、貯金額は資産を含めて、結婚式を終えた今350万程あります。

私は子どもを望んでおり、結婚前から夫にそれは話しており、
また自分はあまり体が丈夫ではないためフルタイムで働きながら子どもを育てる自信はないから(また、自分の職場がフルタイムで働くと朝は早く夜が遅いため)子どもを持ったらパートで働きたい、という話をしたところ、夫は了承しました。
しかし、結婚し出産した周りの話を聞いていると、本当に子どもを持てるのかと心配になりました。

産んで育てるだけならできるかもしれませんが、生活がかなり苦しくなることの不安が強いです。
旦那の職場は土建国保なので扶養制度がなく、社保の家庭に比べて保険料がかかってくること、
私が奨学金を返していること、
昨今の物価高騰など、
収入の低さ以外にも金銭面の不安があります。
切り詰めながら生活すれば生きていけるかもしれませんが、節制を考えて食事や娯楽の面で子どもに我慢をさせるのを想像すると辛いです。
また、生活するためには自分もパートとしてそれなりの額を稼がなければならないですが、体のことを考えると仕事と育児の両立が不安になります。
(職場には時短勤務の制度は無いです)

夫婦二人のまま、気ままにたまに無駄遣いをしながら生きていく方がいいのではと考えましたが、
子を持つ夫婦を見て羨む気持ちを抱えながら今後生きていくのも不安です。
子どもが欲しいという気持ちは強いですが、そのために身を粉にして働けるのか、心身どちらに対しても不安を感じます。

すぐに決めることでは無いと分かりつつも、最近仕事が精神的に辛く、将来のことを考え出し不安が止まりません。
こんな精神的に幼く、体も強くない人間は親にならない方がいいでしょうか。
この理由で子どもを諦めると後悔するでしょうか。

どうかたくさんの意見をお聞かせください。

A 回答 (5件)

おそらく



お金は、いつでも?手に入れることは可能なもの、と言えますが、
子供はそうはいきませんのでね。

>この理由で子どもを諦める
子供やお金の話に限らず、
やってみたいと思う気持ちがあるのに、
やらないと後悔するケースは多いでしょうね。
成功か失敗かだけを気にして、後になれば
余計にできなくなる、動けなくなる、、、ことなどは
後悔が残る可能性が高いでしょう。

結局のところ、やってみないとわかりませんが、
やってみる人生も、やってみない人生も
それをやってみないとどうなるか、わかりません。
やった、やらなかったことが成功か失敗かも
結局のところはわかりません。
やったほうが、より後悔は少ないだろう、、、ということぐらいしか
現時点ではわからないものです。

たられば、はない
人生1回きり、
自分の人生、先がどうなるかはやってみないとわからない、
ということですかね。

最後は、自分で何をどう決断するか?
でしかありません。
    • good
    • 0

#1です。



ひとつ書き忘れていました。

旦那さんがもっと給料の良い職場に転職できないかどうかについては、ぜひ継続的に検討なさってください。
    • good
    • 0

気分屋で大雑把でなんとかなると思ってるタイプなので、参考になるかはわかりませんが、


結婚されて、子供を持ちたいと思うなら、諦めない方がいいと思います。

真面目そうなお二人なら全然大丈夫だと思います。
子供ができたらできたで、
意識も変わるし、また頑張れます。
お金がピンチになっても必死で働けます。

ずっと安定するのがベストですが、
人生って色々あったりしますからね。

子供のために頑張ろうと思う気力がでてきたりします。

わたしも夫の将来とか、義母のお金のこととか今も考えたら不安なことってたくさんあるけど、今のところは安定して暮らしています。

私は子宮の病気で、子供ができる可能性は低いと言われていましたが、授かることができて、よかったと思っています。

とても幸せです。

でも子供を持つ人よりも持たない人の方が、幸せ度数が高いというのは本で見ました^ ^

なので人それぞれだと思うので
子供を育てる覚悟を持てるかどうかじゃないですかね^_^
    • good
    • 0

子供は授かり物です。

迷っている方の所には来ません。ほとんどの人が子育てをなさっていますが、貴女のご両親が貴女を身籠もられたとき、老後の為を考えて育ててこられたのでは無い気がします。貴方はご両親の元で育って如何でしたか?まずは余り先の事を考えないで今の生活を幸せにして下さい。今日の続きが明日、未来です
    • good
    • 0

私自身としては経験上、お金を理由に子供を諦める必要はないと思います。



まず、お住まいの自治体の子育て支援についてよく調べてみてください。

少子化の昨今、行政側は非常に手厚い子育て支援をしています。

ちょっと調べるだけで、こんなにたくさんの支援(給付金含め)があるのか!と驚くはずです。

乳幼児期のみならず、お子さんが高校生になっても対象となる支援策もたくさんあります。

当然ながら、収入が低い家庭ほど支援が手厚いです。

しかしこの支援策は親本人が申請しなければ支給されないタイプの支援です。子育てしながら、子育て支援を全然利用しておらず、「お金が大変」って苦労している家庭も多いです。

もちろん、お子さんが通う学校はすべて国公立を選ぶ必要はあるかもしれません。

特に大学は、国公立大学に入学するにはかなりの学力を求められるのはご存知の通りです。

お子さんの学力がどこまで伸びてくれるかはなんとも言えないので、そこは間違いなく不確定要素ですが、逆にいうと、一番大きなハードルってそれくらいじゃないかな、と思います。

お金がないから子供が産めないとおっしゃる方々は、どれだけセレブな子育てをしようとしているのかと、疑問に思ってしまいます。

少子化の昨今、お金がないから子供が産めませんなんて家庭を行政が放っておくわけがないのです。

行政もそこまでバカじゃないのです。

闇雲に大丈夫だというわけにはいきませんので、ぜひ行政サービスを詳しく調べてみてください。

きっと、子育てに希望を感じられるはずです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A