アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

お端折り(おはしょり)…必要?

4年以上前から探してた薄いピンクベースの桜模様のお着物
コスプレ用でつい先日見つけ、買いました
一番大きなサイズを選びましたが…お端折りほぼ出来ません

着物の歴史を軽く調べた所、元々は成長段階に備えて長めに作られていたそうで
男性の場合は動くため邪魔になるから長く作らなかった(諸説ありそうだけど)そうで…

…現代だと私が知る限り女性全員お端折りを作ってます
なので質問です

お端折り必要でしょうか?
作らなかったらお着物として変に見えるでしょうか?

A 回答 (4件)

個人の思い込みではなく、着物の形の共通認識、みんなが持ってるイメージです。



「私には」付きで着てもいいですが、他の人からおかしいと思われるという問題はあります。
それを自分が気にするかしないかです。
おかしいと言われてもストレスなく、「ハイ」と笑っていられるなら問題ありません。

ちなみに回答者個人は、なしでかまわないと思っています。
おはしょり作って着るのはめんどくさいです。
ない方が着やすいです。

着物の伝統を守ろうとしてる方からは怒られるでしょうけど。
まあしかし、伝統というのは形を守ることなので、怒られるのは仕方ないです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど…
まぁ…そういうことなら問題は無さそうですね♪

お礼日時:2023/10/08 09:45

コスプレならいいんじゃないですか?



着物着てる人が皆、ではないですよ
正装として、普段着として着ているならそれはコスプレではありません

プレイとして着てるかどうかです。
また、TPOの問題もあります

和装としてきていたら変だなと思われるでしょう
仮想やコスプレイベントの場で着ていれば気にならないでしょう

いっそレースの半襟とか、わざと崩したアレンジにして着たら気にならないとは思いますけど

あとは気付けの工夫ですね
腰ひもをウエストではなく少し下げた位置で絞めることで
おはしょりを延ばすことができます
前側だけでも下げれば大分ちがいます

着物は全員コスプレというのはあなたの見解としてはただしいのかもしれませんが
全ての人がそのように捉えたり、そのようなつもりで着ている分けではないです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>コスプレならいいんじゃないですか?
>正装として、普段着として着ているならそれはコスプレではありません
>着物は全員コスプレというのはあなたの見解としてはただしいのかもしれませんが

どの程度がコスプレになるのか?
が基本的に個人の見解に委ねられますからねぇ…
本人にその気が無くてもコスプレと見做されますから


>いっそレースの半襟とか、わざと崩したアレンジにして着たら気にならないとは思いますけど

そういう着物ドレスも持ってますね
その手のお店で「可愛いですねー♪」と好意的…かどうかは分かりませんが
表面的には褒められました


>腰ひもをウエストではなく少し下げた位置で絞めることで
おはしょりを延ばすことができます
前側だけでも下げれば大分ちがいます

無理ですねぇ…(汗
そもそも身長的な問題で作れないんですよ…orz

和服のお店のLサイズなら着れたので
「可能性はあるかも?」と思いましたが
丈が3cmも余りませんでしたわ(苦笑

他人のイメージ次第と書かれている方もいるので
下手に魅せると腰紐見えて可笑しいのでいっその事
今は帯の中に隠そうと考えております

お礼日時:2023/10/08 10:24

男性はしません着流しと言います


お端折り必要です
下紐を下のほうで結んで作ります
着物はセオリーが厳しくて見る人はしっかりと見ますからマナー知らず
自分の身丈で作れないのなら着るなと思われます
コスプレなら何でもいいです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>コスプレなら何でもいいです

コスプレの範囲ってなんだろうネ?
コスチュームプレイって意味じゃ「過去の日本人」って事で
お着物着てる人全員コスプレイヤーですよ?
場所により普段着として活用はされてますが
全国全ての衣料としては少ないので
コスプレ(コスチュームプレイ)と同義ですね

>お端折り必要です

何故? しっかりとした理屈に基づく理由を書いて下さい

>着物はセオリーが厳しくて見る人はしっかりと見ますからマナー知らず

マナーとは単に
「その業界で勝手に作られた、知られた常識やルール」
なんですよね
なので宗派により変わったりするので一切私には関係ありませんね
やりたい人たちだけやっとけばいいです

>自分の身丈で作れないのなら着るなと思われます

勝手な個人の見解ですね
他人に強制するのはどうかと思います


私は極論「変に見えるかどうか?」とだけしか書いてません
前提としてある程度の歴史を調べて
「本当に必要なのか?」
と感じたので質問致しました

お礼日時:2023/10/08 09:42

着物はそういうものだというイメージなので、変に見えます。


実用的な必要性はないです。
着ていて困ることはありません。

変に見えてもいいと自分て割り切るならそれでいいです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど?
思い込み的な問題なんですね
んじゃ「私には」と付きますが
問題はありませんね

お礼日時:2023/10/08 09:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A