アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

小論文を書くのが苦手です。小論文の資料や意図をあまり読み取れず、自分の考えを根拠に基づいて論理的に述べることができません。そして自分の意見が不明瞭になってしまいます。どうすれば根拠のある文をかけるのでしょうか?※看護師志望です

A 回答 (2件)

幼稚園児や小学生には「小論文」は書けないので、あなた自身がそれなりに「大人」にならないといけません。



「書く」以前の「考える」段階の問題だと思います。

新聞を読みましょう。
そして、そのニュースや出来事に関する「解説」「社説」、テレビでのコメンテーターの「意見、見解」などを聞いてみましょう。
あなたは、「賛同できるもの」「反対するもの」、「え? 言ってることが違うんじゃない?」「それはないでしょう」など、いろいろな受け取り方をするはずです。

そういう「コミュニケーション」「意見のやり取り」の経験が少ないのでしょう、きっと。
新聞やテレビで、そういった「疑似コミュニケーション」「なんちゃって討論」をしてみることをお勧めします。相手の意見にコメント・反対する、自分と同じ意見に対する批判や質問に論理的に回答する、など。
「世界、社会、世間を見る目」「他人を見る目」を養うことで、「自分を見る目」そして「自分の考え、他人への説明、他者の考えに対する意見」が確立していくと思います。
そして、そういう「思考回路」ができあがっていくと思います。

たとえば、「ロシアとウクライナ」、「イスラエルとパレスチナ」や、「ジャニーズ問題」などを題材に、そんな「なんちゃって討論」をしてみてはいかがでしょうか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

参考にさせていただきます。

お礼日時:2023/10/20 17:53

新聞の社説を読んで勉強することである。


社説は論理文の見本である。

最後の海軍大将井上成美も、部下が海大を受験する時
「とにかく論理だけは勉強しろ、それには社説だ」
と言った。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます。参考にさせていただきます。

お礼日時:2023/10/20 17:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A