プロが教えるわが家の防犯対策術!

▽問題
?si=wjRAn4oLQSjGBC_P

上にURLを貼ったYouTubeの解説動画を見て、x=3π/8の時に最大値、x=0の時に最小値を取ることはわかったのですが、最大値√2 最小値−1はどのように導くのでしょうか。

与式を変形した式のxに x=3π/8、x=0 をそれぞれ代入してみたのですが、その後の解き方がわかりませんでした。

A 回答 (4件)

y=2(sinx)^2+2sinxcosx-1 (0≦x≦π/2)


y=sin(2x)-cos(2x)
y=(√2)sin(2x-π/4)
-π/4≦2x-π/4≦3π/4
図より
(-1/√2)≦sin(2x-π/4)≦1
-1≦(√2)sin(2x-π/4)≦√2
2x-π/4=-π/4,x=0のとき最小値-1
2x-π/4=π/2,x=3π/8のとき最大値√2
「数学 三角関数 合成を利用した最大・最小」の回答画像4
    • good
    • 0

y = (√2)sin(2x - π/4)


になるところまでは理解できたのですか?

そのときの sin の中身は
 0 ≦ x ≦ π/2
の範囲から
 -π/4 ≦ 2x - π/4 ≦ (3/4)π
になることも分かりますね?

面倒なので
 θ = 2x - π/4     ①
と書いてしまえば、
 y = (√2)sinθ     ②
が、
 -π/4 ≦ θ ≦ (3/4)π
のときにとり得る最大・最小を求めることになります。

θ = (1/2)π が範囲に含まれることから、このときに
 sinθ = sin[(1/2)π] = 1
で最大になり、そのとき最大値は
 y = √2
になります。

最小になるのは、θ = -π/4 のときで
 sinθ = sin(-π/4) = -1/√2
そのとき最小値は
 y = -1
になります。

θ = (1/2)π, (1/2)π のときに x がいくつになるのかは①から求めればよいです。
最大値・最小値は、θ の値から②によって求めます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

回答ありがとうございます!
完全に理解できました。

お礼日時:2023/11/21 21:55

なぜxの値を代入しようとするのでしょう?


sin(2x-π/4)の値が
最大のとき1
最小のとき-1/√2
なのだから、それを代入すればよいでしょう?

ただ、xの値を代入しての計算もできないとまずいですね。
もう一度落ち着いてやってみることです。
    • good
    • 0

最大最小を考えるなら、もとの関数の式と定義域を書きなよ!


0 ≦ x < π/2, y = sin(2x) - cos(2x) の y でしょ。

動画のように、三角関数の合成を行って
y = (√2){ sin(2x)・(1/√2) - cos(2x)・(1/√2) }
 = (√2){ sin(2x)・cos(π/4) - cos(2x)・sin(π/4) }
 = (√2) sin(2x - π/4).

0 ≦ x < π/2 のとき、
-π/4 ≦ (2x - π/4) < (3/4)π だから
-1/√2 ≦ sin(2x - π/4) ≦ 1 より
-1 ≦ sin(2x - π/4) ≦ √2.

-π/4 ≦ θ < (3/4)π のとき
なぜ -1/√2 ≦ sinθ ≦ 1 になるかは、
y = sinθ のグラフを書いて考えるといい。
「数学 三角関数 合成を利用した最大・最小」の回答画像1
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A