dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近、やたらと食べ物の番組が多くて辟易していますが、最近、日本テレビで月曜日に放送されている激辛料理を早食いとやらやっているが、教育上宜しくない番組ですね。大食いや激辛料理を苦しんで食べている光景はいじめの助長ではないですか?不愉快。一体誰が見ているのでしょう?いじめを助長する行為は許せない。

A 回答 (4件)

これには、大きな社会問題も含んでします。



早食い、大食いを競う
飽食社会だからできることです。
世界中に飢餓者が存在しています。
飢餓者をどうすれば助けられるのか、これを問うてみたいです。
禁句ですかね。

グルメ番組
極上の料理を、時間をかけて楽しむ、お金持ち向けでしょう。
「極上」や味を楽しむには意味がない、大食い/早食いがでてきたら、
「美味しい」と言う言葉には、白けるだけです。
それこそ、料理の廃棄に変わりがないです。

大食いや激辛料理を苦しんで食べている光景
これは当人自らが望んでのことなので、いじめとは言えません。
出演料や、名を売る、と言う報償が目当てです。
苦しむ姿も、報償を上げるための、自らの演出なはずです。
    • good
    • 0

何でも、いじめだのパワハラだのと言うのは、時代ですかね

    • good
    • 0

そもそもあなたが見てますね。


見なければいいだけ。
    • good
    • 1

そもそも参加者は自ら立候補してやってるのですからイジメとはまた違うかと。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A