dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

大学生です。友達と賭け事をやって、僕がぼろ勝ちをして200万円勝ちました。
けど、これについて自分でも多額な額なのでおかしいと自覚してます。お金につられてしてしまいました。
このお金は友達から月に何万かずつ貰っていくつもりなんですけど、やっぱりやってる事はおかしいですかね?もういいわと言うべきですかね?

A 回答 (5件)

賭博罪ですね。



従って、200万、支払う義務は
ありません。



やっぱりやってる事はおかしいですかね?
 ↑
おかしいに決まっています。



もういいわと言うべきですかね?
 ↑
1円でも、もらってはいけません。
    • good
    • 0

メシ奢らせてチャラですね


友人同士の賭け事は食事を奢るレベルでないと、犯罪です
    • good
    • 0

事実であれば犯罪です


まぁここは匿名のネットですから嘘でも何でも書き放題
ただし
原則としてネットは匿名ではありません
接続の時身分証出しているのですから当然です
普通はみな毎月料金支払っている
口座もバレバレ

事実であれば犯罪です
直ぐに削除してもログは鯖に残っています
    • good
    • 0

「一時の娯楽に供する物」以上の財物を賭けると賭博罪になります。


だから200万を取り立てれば犯罪行為ですね。200万とは言うものの、実際にはその場で負けた側に飯を奢らせたとか言う程度なら大丈夫ですが。
もう一つの視点は、あなたが負けた場合200万を払うのかと言うことです。
もちろんかつてあなたが200万負けてきっちり払いきったという間柄であれば取り立てても構わないと思いますが。
そういったことを総合して判断すればいいんじゃないですか。
    • good
    • 0

>友達と賭け事をやって



賭博罪です。お金を掛けてはいけないんですよ。
基本的には向こうはいくら負けようが払う義務はありません。またあなたも少額でも受け取った時点で賭博罪が成立するので、受け取らない方が良いと思います。。。
私だったらラーメンやファミレスで食事を御馳走になります。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A