dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

職場の男性のお誘いを断りたい。
職場の年上の先輩と映画を観に行ったのですが、自分はその映画に興味があると雑談程度で数人に話していて、先輩も見に行ってみたいと言うことで一緒に観に行きました。私は映画だけ観に行くつもりが、先輩がその後に食事とショッピングがしたいということで着いて行きました。普通にデートっぽいと感じたのですが、その人と恋人関係になりたい思いはありません。次の予定も決まってしまって今更ながら断りたい気持ちでいっぱいです。
彼氏は居ないと以前言ってしまって、他の断る理由を教えて欲しいです…
私の自意識過剰であれば良いのですが相手にそのような気持ちがなくても、私が異性として気にしてしまうのが嫌です…

A 回答 (5件)

質問文に書いた通りの事を相手に言えばいいだけです。

言いづらいならばメールやLINEなどのメッセージでも構いません。

その映画が観たかっただけで食事やショッピングまでするつもりはなかったし、次の予定も話の流れで断りきれずOKしてしまったが、やっぱりやめたいと伝えれば大丈夫です。

もしくは、誰かに相談して次の予定にその人も来てもらって3人で出かけることにして、それ以降のデートと思われる誘いは断る。夕飯前の明るいうちに帰宅できる時間に出かけられるとよいかな。
    • good
    • 0

ドタキャンすればもう誘われることはないですよ。


理由は、細かく言う必要もなく、
本当に申し訳ないのですが、家族の関係で急用ができてしまいまして。。
でいいと思います。
    • good
    • 2

彼氏できました


で解決では
他の方も書いてますがチョロ過ぎるんじゃないですかね
映画観てバイバイ、な訳無いでしょ?
ホントはマンザラでも無いんじゃねーの?
    • good
    • 1

まずあなたが大きなミスをしている事が第一の原因です。


大人の社会で「男性に映画に誘われてついて行ったけど私は映画だけ見るつもりだった」は通用しません。
それを反省して今後繰り返さないと約束するなら上手な断り方のノウハウを知りたいだけ教えてあげます。
返事待ってます。
    • good
    • 1

その先輩は、あなたのことをヒマで、モテないから自分の誘いを喜んで受け入れてくれていると勘違いしています。


高校生じゃないんだから異性からの誘いを断る理由なんていくらでも思いつくでしょ?
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A