プロが教えるわが家の防犯対策術!

徴収した税金を有効に活用することは当然ですが、
国民の健康や公益性を考えれば、たばこ税と酒税は引き上げるべきではないでしょうか?

税率を上げることによって、
たばこや酒による健康被害、飲酒運転による悲惨な事故も減らせると思います。

現時点において、
たばこ税は60%程度で酒税は20~45%となっています。

たばこ税、酒税を2倍程度引き上げることによって、
税収も増え、国民の健康や公益性を高めることが可能です。

増えた税収は不足する社会保障費や防衛費に充てると良いでしょう。
たばこ税と酒税は引き上げるべきではないですか?

A 回答 (25件中1~10件)

これから復興財源として、たばこ税は大幅に引き上げるべきでしょう。

現行より3割から4割税の引き上げが妥当だと思います。酒税は、輸入の酒類を大幅に引き上げるべきです。国産の物は、現行税率据え置きが望ましいと思います。国産酒が酒税引き上げれば、国内の清酒業者に悲鳴が上がる恐れがあるため、慎重に検討すべきです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たばこ税を上げたほうが良さそうですね
酒税に関しては難しいかもしれません
ありがとうございました

お礼日時:2024/01/16 20:23

それ、「対岸の火事」だからこそ言える事ですね



>税率を上げることによって、
>たばこや酒による健康被害、飲酒運転による悲惨な事故も減らせると思います。

それならば、スマートフォン使用に関して税金を付与するのですか?

スマートフォンに課税する事により
・スマホ依存病が減少
・スマホの見過ぎによる、スマホ老眼を低減
・歩きスマホや、ながらスマホによる悲惨な事故を減少

と、これらの様に様々な利点があります

まあ、そんな法案を出した日にゃ、国民から大反対の
声が上がるでしょうね

どちらも、病気や事故を防ぐ目的なのに
酒やたばこが良くてスマートフォンが駄目な理由は
なんなのでしょうか?

最後に、喫煙者は医療費が掛かるって言われていますが
それは若い世代であり、70歳を境に、非喫煙者はの医療費は
喫煙者より多くなると言った試算が出ており
生涯医療費は、喫煙者より非喫煙者の方が多くなるとされています

https://www.togashi-clinic.com/news/%E4%BA%88%E9 …

人間は高齢になると免疫力が低下しますから、様々な疾患を
発症しやすくなります

非喫煙者に比べ喫煙者の平均寿命が短いのは、至極当たり前の事ですが
喫煙者は早くに亡くなる事で、高齢者医療の負担が減る訳です

なので、喫煙者が医療費を圧迫していると言うのは間違いですね

正確には非喫煙者の高齢者が医療費を圧迫しており
それを煙草の増税で賄っていると言う訳です
煙草の増税で、喫煙者が減って税収が減ったら
高齢者の利用負担は何処から捻出すれば宜しいのでしょうか
    • good
    • 0
この回答へのお礼

スマホに課税は良いアイデアだと思います
スマホのやり過ぎは良くないと思います
ながら運転は事故に繋がりますよね

たばこ税の税収が減ることは良いことだと思います
禁煙によって生活の質が高まりますし、
生産性も上がるのではないでしょうか?

たばこ代を他の費目に回すことで、
経済の活性化にもつながります
それで税収が増えれば良いことだと思います

ありがとうございました

お礼日時:2024/01/16 12:51

あまりあげすぎると買わなくなるでしょう。



ゆっくり行かないと。

JTと日本アルコール協会は財務大臣の運営する超重要特殊法人です。

売れなくなって彼らが失業するとマジで闇になります。
彼らの工場だけでも何万人のパートや正社員がいるわけですから、それが一斉に首を切る形になると失業率の観点から一気に犯罪率が上がります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ゆっくり上げたほうが良いでしょうか
今後もたばこや種類の増税は続くと思います
ありがとうございました

お礼日時:2024/01/16 11:41

賛成です!


タバコも酒も欧米に比べると税金が安すぎますね。
喫煙、飲酒の弊害を現象させるため必須の施策です。
タバコは1箱3000円以上。1万円でも良いでのす。
酒は日本酒やウィスキー、他のリキュール類を一本1万円以上にするのが妥当でしょう。一定の抑止効果はあるでしょう。密造に関しては今以上の取り締まりが必要ですが税金を当てれば良いのです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

欧米並みに税金を上げて良いと思います
ありがとうございました

お礼日時:2024/01/16 11:40

酒税とタバコ税を上げても効果はありません。


健康被害対策を考えるのであれば、肥満税を新設すべきではないでしょうか。

その理由を以下に記載します。


たばこ税を上げると販売数量が減るので、税収は増えません。
https://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/consump …

酒税は種類によって税率が異なるため、税率を単純に2倍にすると、税率が安い酒を飲む傾向があります。
すでに飲酒習慣率はすべての年代で低下しています。
https://www.nli-research.co.jp/report/detail/id= …
その結果、酒税額は年々減少しています。
https://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/consump …

以上のことから、タバコ税と酒税を上げても税収はほとんど変わらないことがわかります。


また、飲酒運転は厳罰化により、すでにピーク時の1/10程度に減少しています。
https://kurukura.jp/article/20200831-20/
飲酒運転を減らすためには、効果があるかどうかわからない酒税の増税よりも、実績のある厳罰化のほうが良いのではないでしょうか。

健康被害についてです。
もちろん酒や煙草による健康被害は認められていますが、健康被害の原因となるものの一つとして有名な肥満については課税されていません。
炭水化物・糖類・油などを食べすぎると、肥満となりますので、これらに課税すべきではないでしょうか。
肥満税とでもして、炭水化物(米、小麦、とうもろこし等)と糖類(砂糖)と油(植物油、動物油、肉等)に課税しましょう。
新規の税のため、税収が増えるのは確実です。
もちろん、適量分は非課税とすべきですので、控除や還付を行う必要はあるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

増税は健康効果も期待できます
たばこ税、酒税に肥満税も追加したほうが良さそうですね
飲酒運転のさらなる厳罰化も必要でしょう
ありがとうございました

お礼日時:2024/01/16 10:08

アルコールって、医療でも使われてるし生活に書かせない場所で使われているので、食用とごっちゃになるようなコメントは避けたほうがいいです。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

増税対象は飲料用アルコールです
ありがとうございました

お礼日時:2024/01/16 10:05

アホ言うな‼️



たばこ税は、なんぼでもあげてもいいけど。

酒税ね。
きちんと分類して、ビールだけ無税にしてくれたら、他は好きなだけあげたらいいかな。

私は、ビールしかほとんど飲まないから。
庶民の味方、第3のビールの増税しましたよね。
ひどい話や‼️
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アルコールは体に良くないそうですよ
ありがとうございました

お礼日時:2024/01/16 09:38

引き上げるべきですね。



2倍と言わず3倍ぐらいまで。



たばこや酒による健康被害、飲酒運転による
悲惨な事故も減らせると思います。
 ↑
火事ですが
煙草が原因で火事になるのが
最も多いのです。

また煙草、飲酒による医療費も
バカになりません。

治療費が税収を上回る、なんて数字も
でています。



増えた税収は不足する社会保障費や
防衛費に充てると良いでしょう。
 ↑
過去の税収実績を見ると、増税しても
税収入は横ばいですね。
増えはしないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

3倍ぐらい上げても良いと思います
税収は上がらないかもしれませんが、
医療費などは抑制できる可能性があります
ありがとうございました

お礼日時:2024/01/16 09:39

自分の書いていることに矛盾があることに気づいていますかね?



税金の分だけ酒やたばこの値段が引き上がれば、買おうとする人は確実に減るので、トータルの税収が減ります。

消費税だって引き上げた途端に買い控えが発生して増税前よりも税収が減るという間抜けな結果をもたらしています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

医療費などが抑制できる可能性があります
また生産性も上がりますよね
ありがとうございました

お礼日時:2024/01/16 09:39

たばこ税の増税で健康になれば医療費で国の負担が減るので効果はあるでしょう。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

健康が一番大切ですよね
ありがとうございました

お礼日時:2024/01/16 09:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A