アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

少し長文になります。
ちょうど1年前の12月、職場でパニック発作に
なってから、新幹線や電車に乗ると体調が悪くなり
【動悸、吐き気、血の気が引く、不安恐怖、気が狂いそうな感じ、お腹の不快感、息苦しい、ほてり】
酷い時は、建物に入ったり、人混みの中にいたり、
レジに並んだりしている時もありました。
(フェス会場や映画館でも症状が出ます)

秋になると症状の頻度も落ち着いて来ました。
1年を通して夏が症状も強く酷かったです。

冬は着込むので、夏程の症状の強さでは無いですが
暑さから⇒ドキドキ⇒息苦しさ⇒不安etc 症状が
出てしまい、あまり着込まず薄着です。

逃げれない環境になると不安を感じてしまって
そこから症状が出始めたりします。
職場での話し合いも重たい話になると
逃げれない環境だっと思い不安になって
体調が悪くなってしまう自分が悔しいです。

一応、メンクリにいって症状が出たら使う抗不安薬は貰ったのですが使っていません。

長期的な目でみると生活に支障が出る気がします。
ですがこの程度の症状でメンクリに
行ったとしても薬はなるべく飲みたくないですし
(飲むようなレベルではない為)
今の状況が打開できる方法が分からなくて、、
なにか方法があれば教えて頂きたいです。

A 回答 (5件)

神経症の経験者として感じたことを書かせて頂きます。



あなたの書かれている内容からすると、あなたの場合は不安神経症の可能性が高いように思います。
そして、もし、あなたが心配性や完璧主義、負けず嫌いといった神経質性格の特徴を持っているのであれば森田療法の学習も打開法の1つになると思います。


以下のページも参考になると思います。
https://www.mtsinri.com/mt2-24.html
https://www.mental-health.org/morita.html
    • good
    • 0

私も不安障害です。


でも、ほとんど苦にならない程度になりました。
まず大事なことは、逃げようとしないということです。
〈職場での話し合いも重たい話になると
逃げれない環境だっと思い不安になって
体調が悪くなってしまう〉
私も逃げようとしているときはひどかったです。
でも、逆に自分から向かっていこうと考えたのです。
窮鼠猫を噛む、というでしょ。
そんな感じで相手に向かっていくような気持が大事です。
不安というのは、逃げようとしていると追いかけてきますが、
こちらが向かっていくような気持になると、逃げていきます。
さらに大事なことは、あなたは不安にならないか心配で
自分ばかり見つめているはずです。
すると過敏になってパニックになりやすいです。
大事なことは目の前のしないといけない現実に目を向けるようにするのです。
職場の話し合いなら、自分ばかり見つめていないで、その話し合いに
集中するのです。
そして、自分にできることをしていくのです。
そうすることで自分ばかり見つめる視点が薄れていき、不安にもなりにくくなっていきます。
とにかく、頑張ってね。
    • good
    • 0

人間性を深めるとか、神経症に詳しくなるとかの学びで、神経症は克服できると思います。



神経症に詳しくなるために、神経症の本を買って読む事をお薦めしたいと思います。処が今の精神医学では神経症の原因を特定出来ていない方が多いようですので、自ら神経症になって治る事が出来て、それから医学の道に入って神経症の治療に当たった人が居ますので、その先生の書いたものがお勧めです。

その先生は鈴木知準先生です。自分も神経症になった事がありますので、書かれているものには無駄が無くて急所を突いています。

聞きたい事があったら聞いて下さい。
    • good
    • 0

私もパニック障害持ちで、20年来、治ったり再発したり繰り返しています。


薬を使えば一旦治ることは治りますよ。
抗不安剤は、治すための薬ではなく発作を止める頓服です。
恐怖の体験を重ねてしまうと行けない場所がどんどん増えていくので、使う時は使った方がいいと思います。
なお、本格的な治療薬はSSRI(抗うつ剤)になります。
そう薬を怖がらずに早く治した方がいいですよ。
こじれると家から一歩も出られなくなりますよ。
    • good
    • 0

僕も美容院や車の渋滞なんかでしんどかったですが、知らない内に治っていました。

頓服は手元に持ってました。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A