プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

普段電車に乗りませんが、休日おでかけパスを利用した旅行を企画しております。(君津→甲府)
休日おでかけパスで君津→大月まで使えるのですが、Suicaで君津の改札を通るのでしょうか?
休日おでかけパスの使い方がよくわかりません。利用したことのある方教えてください。

A 回答 (8件)

おでかけパスを入れてからSuicaを入れれば大丈夫だよ。

    • good
    • 0

#6さんの回答を見て補足します。



・紙のきっぷの場合
→購入するのは紙のきっぷ「休日おでかけパス」です。
君津駅では紙のきっぷが入る改札を通して利用します。
Suicaは使いません。甲府駅での精算は駅の窓口で現金精算です。

・Suicaの場合
→購入するのはSuicaに情報を載せる「のんびりホリデーSuicaパス」です。
紙媒体は出てきません。君津ではパスの情報を載せたSuicaで
入場し、甲府で出るときは乗り越しとなる運賃がチャージから
自動的に引き落としされます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

とてもよく理解できました。
休日おでかけパスは切符、のんびりホリデーSuicaパスは切符なしなのですね。

何度も親切に対応いただきありがとうございます。

お礼日時:2024/01/18 17:01

2つのパスを混同してますね。


「休日おでかけパス」は紙のきっぷです。君津で休日お出かけパスで入場したら、甲府でSuicaで出場することはできません。窓口で精算です。
「のんびりホリデーSuicaパス」はSuicaのきっぷです。君津でSuicaで入場し、甲府でSuicaで出場できます。
    • good
    • 2

>特急あづさを使うのですが特急料金はどこで精算ですか?


「あずさ」です。
事前に特急券を購入しないと、車内精算は割高ですよ。
ちなみに特急あずさは全席指定席です。
えきねっとで購入しましょう。
https://www.eki-net.com/Personal/Top/Index

Suicaで乗るなら「チケットレス割引」「乗車券は申し込まない」
で事前に指定席をゲットしておきましょう。
「トクだ値」は乗車券込みの割引チケットなので、今回のように
事前に乗車券部分の休日パスを持ってるなら損します。

1カ月前から購入可能ですので、乗る日時が決まってるなら
お早めに。
    • good
    • 0

乗り越し精算の際は、大月→甲府の運賃860円かかります。



休日おでかけパスは、利用日の1ヶ月前から購入できます。
2枚でも購入することもできます。
    • good
    • 0

>二人分の休日おでかけパス


・紙のきっぷの場合
 2枚購入すれば問題ありません。
・Suicaの場合
 1人1枚カードが必要ですので、2枚のSuicaを用意するのが
 難しいようであれば、1人はSuica、1人は紙のきっぷでも
 良いかと。

>乗り越し料金
・紙のきっぷの場合
 有人改札で現金払い
 精算額は大月→甲府の860円
・Suicaの場合
 チャージがあれば改札タッチで自動的に引き落とされます。
 引き落とし額は大月→甲府のIC運賃858円
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました!
二人ともSuicaは持ってます
君津で入る時は休日おでかけパスで入って
そのままSuicaで出れるのですか???

あと特急あづさを使うのですが特急料金はどこで精算ですか?

お礼日時:2024/01/18 10:15

君津駅の改札に休日お出かけパスを通します。


甲府駅では有人改札で精算してください。自動精算機に投入すると回収されます。

のんびりホリデーSuicaパスであれば、君津・甲府ともSuicaで入出場できて50円安いですよ。新幹線と久留里線には乗れませんが。
https://www.jreast.co.jp/tickets/info.aspx?txt_k …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

丁寧なご対応誠にありがとうございました。
助かりました。有人改札で出ればいいのですね。
その際に乗り越し料金が発生しておりますがどのようになるのでしょうか?
(大月→甲府間の運賃)

また二人分の休日おでかけパスを事前に用意することは可能でしょうか?

お礼日時:2024/01/18 09:49

「休日おでかけパス」は紙のきっぷです。


事前に窓口や指定券券売機で購入して、その紙のきっぷで
乗り降りするタイプですね。Suicaは使わず、
紙のきっぷが入る改札を通ってください。
https://www.jreast.co.jp/gw2019/odekake_pass2019 …

また、上記と同様の区間をSuicaに記入して乗れるものもあります。
こちらは「のんびりホリデーSuicaパス」です。
https://www.jreast.co.jp/tickets/info.aspx?Goods …
https://www.jreast.co.jp/tickets/pdfFile.aspx?Go …
こちらは指定券券売機でSuicaに情報を入れてから使います。
使い方はいつものSuicaと同様に改札タッチだけで大丈夫です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

助かりました

お礼日時:2024/01/18 09:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A