アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

Xで創作活動をしている人達に度々届く毒マロについて。

マシュマロという匿名でメッセージを送れるツールがあります。
そのマシュマロから作者へ「絵が下手」「小説の説明が足りてないからつまらない」というような所謂《毒マロ》というものが届けられているのを度々目にします。
毒マロを受け取った作者が返信することで他の人も毒マロの内容を閲覧できるのですが、大抵その場合作者のフォロワー達が毒マロに対して凄い煽りを入れています。
例えば「暇人で頭のおかしい奴かわいそうww」「直接言えないチキンのくせにお疲れw」「お前は黙って消えてろ」等など。
こういうやり取りを作者とフォロワーで言い合って盛り上がってるのですが、これはこれで限度を越してるようにも思えてきます。

毒マロ全部が作者批判ではないようで、中には少し厳しめの素直な感想や意見を書かれているものもあるのですが、そういう毒マロに対しても数人で攻撃的な煽りをしているのが目立ちます。

辛辣なメッセージを送る毒マロが悪いのは理解しているのですが、メッセージを受け取っていないフォロワーが煽りを入れると、それはそれで誹謗中傷になってしまうのではないかと思うのですがどうでしょうか?
最近こういう毒マロ絡みのポストをよく目にするので余りにもいき過ぎた煽りをしていると訴えられるのではとハラハラして見ています。

もしも毒マロ主が悪意のない素直な意見感想を言ったとします。
それを作者とフォロワー数人で煽ったことで毒マロ主が傷ついて訴えるということは可能でしょうか?


※私は毒マロ主でも作者でもフォロワーでもありません。
念の為に言っておきます( ˊᵕˋ ;)

質問者からの補足コメント

  • 回答ありがとうございます。
    マシュマロは利用者には誰がメッセージを送ったのか分からないようになっていますがシステム側は把握しているそうなのです。
    なので弁護士に頼んで開示請求をしてもらって特定することは可能なのでしょうか?それも不可能になりますか?
    追加の質問すみません!

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/02/02 01:59
  • A(作者) B(毒マロ) C(作者のフォロワー達)

    B「バッドエンドなら最初に表記してほしかったです」
    A「ご自身で自衛してください」

    C1「わざわざ毒マロ送る暇人いるんだw」
    C2「そっちの都合なんか知らねーし」
    C3「直接言えないチキンのくせにw」
    C4「ネタバレになるだろ。馬鹿なの?」
    C5「面倒くさっ!」

    B(毒マロ)に煽りを入れていたC(フォロワー達)はBから開示請求されたり訴えられたりできるのでしょうか。
    マロを受け取っていないC達は当事者ではないと思うのでBに対して侮辱罪などになりますか?
    弁護士から開示請求が来たらマシュマロの運営は拒否できるのでしょうか。

    何度も追加質問してしまってすみません!

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/02/02 08:47

A 回答 (3件)

No.3です。

補足を拝見しました。
無理ですね。
侮辱罪や名誉棄損行為は、あくまで対象の個人(B)か特定されている事が最大の要件で、次に公開されている必要もありますから、一般人にはマシュマロとしか認識されないB本人は、どれほど罵られても侮辱も名誉棄損も受けていないとしか、解釈できません。
そのような関係がありますので、私自身は、このサイトでもSNSでも自分のブログでも、必ず固定ハンドルを用いるとともに本名を公開しています。
本名を公開しているほうが、名誉棄損等を受けた時に損害賠償請求が可能なので、むしろ安全なんです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

追加の質問にも答えていただきありがとうございました

お礼日時:2024/02/03 15:13

No.2です。

補足を拝見しました。
よほど酷い毒マロを受けた作者なら、被害者ですから、被害届を出したり損害賠償請求を行うために、開示請求を行う事は可能です。運営が対応するか否かは内容次第です。
ただ、被害を受けていない第三者が毒マロの発信者を特定して非難するために開示請求を行っても、運営から拒否されるだけです。もし開示したら毒マロの発信者が名誉棄損行為などの被害に遭う恐れがあるからです。
この回答への補足あり
    • good
    • 1

不可能です。


侮辱罪や名誉棄損罪は、被害を受けた個人が特定されなければ成立しませんから、マシュマロで投稿した場合には被害自体が発生していないと見なされます。
まして毒マロの場合は、自動生成ツールすらありますので、被害届を出す主体が存在しなかったりします。
この回答への補足あり
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A