プロが教えるわが家の防犯対策術!

私は、日本の災害後の対応に、海外のと比較して次の2点の納得いかないところがあります。
1.被災した自治体の近隣の自治体ではなく、被災した自治体自体が対応にあたること。
2.被災者の衣食住が粗末であること。


 まず、1についてです。例として東京都が被災したら、近隣である茨城県とか千葉県などが対応するのがよいのに、東京都自体が対応することです。

 次に、2についてです。このことについては、あるテレビ番組で日本の災害後の対応は「TKB48が不足している」と言われていました。以下がその解説です。
T…トイレ
K…キッチン
B…ベッド
48…上述の3つの十分な質のを、48時間以内に提供する。

 私は今まで日本の避難所の様子について、被災者が雑魚寝したり冷たい弁当を食べるのを見ても「そんなものか」と、思っていました。しかし、海外ではそうではないと知り、驚きました。さらには日本は災害大国でもあるので、そのことを踏まえると異常だと思いました。


 それでなぜ、これほどにまで日本は災害後の対応が粗末なのかと気になりました。ご存知の方、教えてくださると助かります。

質問者からの補足コメント

  • 質問文が分かりにくいもので、すみませんでした。
     海外の対応についてですが、Xとかテレビとかで知ったものを書きました。比較対象としてどこの国かまでは、Xやテレビの情報を見聞きしたときも、この質問文を書いたときも、意識しておりませんでした。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/02/23 17:58
  • あなたの文を読んで、日本よりも対応の質が悪い国があることが分かりました。(先進国かどうかは置いておくとして。)
     しかし私が疑問に思うのは、日本の対応の質の悪さの原因です。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/02/23 18:01

A 回答 (2件)

ハワイマウイ島大火災あれから6ヶ月経つが未だ片付け進まず、避難者ホテル住まい転々として居る仮設住宅無し、災害給付金無し。

この回答への補足あり
    • good
    • 0

海外との比較とのことですが


具体的にどの国のどのような事例を比較対象にしているのでしょうか?
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A