アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

家電量販店や公式ショップでスマホを買ってキャリアや格安SIMで回線だけ契約するのは端末と回線をセットで契約するのに比べて何かデメリットはありますか?

質問者からの補足コメント

  • 格安スマホの寿命が1〜2年設計ってセキュリティのアップデートが終わるからという意味ですか?

    No.5の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/03/01 12:00
  • なるほどです。回答ありがとうございます。

    No.7の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/03/02 05:13

A 回答 (7件)

格安SIMなら問題ないですが、


キャリアならセットで割引とかがあるのでその割引が丸々受けられないことにはなります。

スマホの寿命はiPhone含め多くは3年設計(格安のは1〜2年設計)なので、
古いのを使い回したいなら買い換えた方が良い場合もあります。
特に古い製品はセキュリティー面で非常に危険になる場合があります。

注意点としては、スマホがそのSIMのバンドに適合しているかを自分で調べる必要があります。
これを間違うと基地局の3分の1にしか繋がらないなどということが起きて、繋がりにくかったり最悪圏外になります。

参考になれば
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

お礼日時:2024/03/01 12:02

格安スマホはそれも含めてそうですね、製品寿命もあるかと思います。



iPhoneは3年と公言していますが、公言していないものの方が多いです。
ただ中国製の格安スマホなど1回もしくは1度もアップデートしないで終わるものが多いので、それらは部品の寿命としても1〜2年持てば良いという構想になっていると思われます。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

対応バンドなりを自身で調べないといけない。


回線と端末がセットのものなら、1度その会社のアプリをインストールを行っている。よって、自身で入れないといけない
あとは、自身で対応しているかも調べる必用がある。(動作確認がされていなくても使える可能性は高いけどもね)

もし、動作確認がとれていないなら、何かあっても何もサポートが受けられないってデメリットがある。
それぐらいが違うだけであり、対応バンドを調べるとかって特にデメリットと思わない人なら、問題ない。
でも、バンドって何それ?おいしいの?とかって人ならデメリットしかありませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

お礼日時:2024/03/02 05:12

デメリット?ないですよ。



セットで破格の端末が手にはいる場合もあるけど、セットの端末が必要無い人には回線だけ(SIM)契約で!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

お礼日時:2024/03/01 12:02

条件次第でその方が予算が高上りになる(契約先でまとめて揃えた方が安上がりになる)可能性がある


自分で設定しないとならんことが増える
くらいですかね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

お礼日時:2024/03/01 12:02

デメリットはありません。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

お礼日時:2024/03/01 12:01

端末を持っているならなんのデメリットもないです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

お礼日時:2024/03/01 08:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A