アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

よく日本は「日本は無条件降伏したのだ」と言われますよね、ナチスドイツも無条件降伏だったとか。
ですけど、ポツダム宣言を読んでみるとちゃんと8項目の条件が記載されています。

(1)日本軍国主義の駆逐および軍国主義指導者の権力と勢力の永久除去,
(2)〈平和,安全及正義の新秩序〉が建設されるまでの連合国による日本占領,
(3)日本国の主権の本州,北海道,九州,四国および連合国が決定する諸小島への制限,
(4)日本国軍隊の完全武装解除と兵士の復員,
(5)戦争犯罪人の処罰と日本国内における言論・宗教・思想の自由および基本的人権の尊重,
(6)軍需生産の禁止,
(7)前記諸目的が達成され,日本国民の自由意志による平和的政府が樹立された後における占領軍の撤退,
(8)日本国軍隊の無条件降伏。
https://kotobank.jp/word/%E3%83%9D%E3%83%84%E3%8 …

8番目の無条件降伏はあくまで「日本国軍隊限定」であって、日本国全体や日本国民全員ではないはずです。

なのになぜ日本は屈辱的な無条件降伏を受け入れたから、何をされても文句を言う資格はないという風に言われているんですかね? なんかおかしいです。
無条件降伏とは、領土全部を奪われて、国民は全員奴隷にされても文句を言えないという内容のはずであるとか本来。

あと、ナチスドイツは国全体としての無条件降伏だったんでしょうか? よければこれについても。
太平洋戦争やポツダム宣言に興味ある人など、皆さんからのいろんな回答を待っていますね。

質問者からの補足コメント

  • うーん・・・

    皆さん、いろんな回答ありがとうございます。 「無条件降伏」には色んな解釈が存在しているんですね、勉強になります。

    ただ、 回答者の一人であるDendrocacaliaさんが語っているのですが、天皇制は実は断絶しているんですか?
    天皇に国家主権がなくなり、象徴天皇制に移行することになった時点で、国体は護持できずに断絶したに等しいとか。 それが断絶論であると、断絶論手広く認められているんですかね?

    ちょっと気になりましたので、他の回答者の人たちは Dendrocacaliaさんのいう天皇制はすでに断絶しているという理論を支持しますか? 反対ですか?  
    他の方の見解も聞いてみたいです、もう少しお願いします。
    ちなみに、自分は天皇制の在り方がそれなりに変わったからといって、断絶したとまでいうのは極端かなとは感じておりますが・・・。

      補足日時:2024/03/02 07:23

A 回答 (15件中1~10件)

そもそも国民全体ではなく一部だけの無条件降伏ってありえる?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

解決しました

お礼日時:2024/03/04 15:20

自国に不利な条件を受け入れる代わりに「他国に条件を課す」ことがないという意味での無条件です。

本来対等であるべきところを一方的に条件を飲むという意味です。
基本的人権が守られることが前提としてあるので、無条件降伏したからといって、その国の国民の人権が蹂躙されるということにはなりません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

解決しました

無条件降伏にもいろいろあるんですね、回答ありがとです。

お礼日時:2024/03/04 15:20

誤解している人が非常に多いですが、仰る通り日本は無条件降伏なんかしていません。

 日本は、「国体護持」=「天皇制の維持」を絶対条件として、降伏を受け入れました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

Thank you

日本側は国体護持という条件は飲ませていたんですね、回答ありがとです。

お礼日時:2024/03/04 15:19

ポツダム宣言を受託したのは内閣総理大臣です


軍ではありません
軍のトップは内閣総理大臣です

内閣総理大臣が日本軍に無条件降伏を命令しました
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

お礼日時:2024/03/04 15:19

無条件というのは、日本側は条件を出さないという意味では?



質問に書いてあるのは、連合国側が出した条件。
これに対して日本は、交換条件を出さずに受け入れる、というのが無条件降伏の意味。
つまり、「文句言わずに」=無条件でこっちのいう条件を受け入れて降伏しろ、が無条件降伏です。

無条件降伏とはそういう意味だと小学校か中学の社会科、日本史の授業で習った記憶がありますが、違いますか?

連合国側の条件に、領土を全部奪うとか国民を奴隷にするとかはないので、そうなってないだけです。

日本が無条件でポツダム宣言を受け入れた後で連合国が、そんな追加条件を出したら契約違反です。
世界中が注目してる中で、いくら戦勝国でもそんな契約違反をやったら、英米仏露は嘘つきのゴロツキと100年後まで語り継がれているはずです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ふむ、日本側から条件を出さないという意味合いでもあるのですね無条件降伏とは。
回答ありがとです。

お礼日時:2024/03/04 15:18

ドイツの場合はイタリアや日本の降伏とは異なり、一切事前に条件が提示されることのない完全な無条件降伏でした。

完全に中央政府も無くなり、東ドイツ、西ドイツに分割され米英仏ソが掌握する状況になりました。
日本が無条件降伏だったかどうかは未だに見解が分かれていますが、事前打診有りの「条件付き無条件降伏」と言う決着になったと謎の解釈される場合が多いです。無条件降伏が一人歩きしていますが、質問者さんの「日本国軍隊」の無条件降伏記載も解釈の重要な要素となっています。
米国主体で無条件降伏を進めてましたがドイツの残虐さや欧州での恐怖と日本の状況が異なっており、最終的には天皇も政府も保持され条件付きになったと考えています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ふむふむ、日本は「条件付き無条件降伏」という謎の解釈な状況なんですね。
条件付きであったと考える人も多いみたいです、回答ありがとです。

お礼日時:2024/03/04 15:18

日本が敗戦した段階で、戦勝国である米、英、露によって


日本は分割占領される公算が高かったことをご存じでしょうか?
分割して、それぞれの占領国に編入されるというもので、
そうなっていれば現在の日本国は存在していません。

米は、それを行うと日本民族に将来は無いという判断から、
他の占領国に先駆けて米の占領下に置き、「日本に将来を与える」という選択肢を取ったのです。
今の日本が、一つの日本国として存在できているのはポツダム宣言が有ってのことなんです。

ドイツについては前の回答者さんが解説していますので、割愛します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解決しました

ポツダム宣言は、日本を最低限は守ってくれたんですね、回答ありがとです。

お礼日時:2024/03/04 15:17

日本が敗戦した段階で、日本は米国、英国、中国(中華民国)、ソ連の4カ国に分割占領されることになっていました。

 しかし、英国は戦後の経済難で分割占領に参加できなくなり、中華民国は国民党と共産党の内戦で、分割占領に参加できなくなりました。 ソ連も経済的に日本の分割占領に参加するのは難しい状況でしたが、日本に対しては領土的野心を持っていました。 しかし、今後米国にとっては厄介な存在になると思われる共産国のソ連のみを分割占領に参加させることを是としなかった米国が単独占領に方針を変えただけで、「日本に将来を与える」という配慮なんかこれっぽっちもありませんでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/03/04 15:16

なんでかというと、結局《連合軍は国体護持を保証したか?》が明確ではないからです。



ポツダム宣言の国内的評価自体も「あんなもの受諾したら日本がどうなるかわからない」という意見が多数で、8/10に「国体護持を保証するならポツダム宣言を受け入れる」という打診をしたのですが、明示的な回答がなかったので、御前会議でもかなり議論があったと言われています。

結局8/15に天皇が見切り発車の形で「受諾」のご聖断を行い、その結果日本の敗戦が決まった、という経緯です。

なので、評価として《国体護持の保証がない状態での受諾=完全無条件降伏》という認識が主流になっています。

ただ#3が言うように「実は国体護持の保証はあったのではないか?」と言われていて「マッカーサーノート」にも《天皇制は保持する》と記載されています。これは、昭和天皇が退位するなどの処遇はあったとしても「天皇制自体は存続させる」という密約があったといえるわけです。


なので
・国体護持の密約があり、文書通り日本軍の解体だけなら無条件降伏ではない。
・国体護持の保証がない状態(少なくとも日本側はマッカーサーノートを知らなかった)で天皇がご聖断を下したなら、無条件降伏
ということになるのですが、政府や天皇が情報を知っていたのか?というあたりの学説が割れているので「無条件であったのか、なかったのか」の評価が分かれているのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

国体護持の密約があったかどうかで、無条件か有条件降伏だったか見解が分かれるんですね、回答ありがとです。

お礼日時:2024/03/04 15:16

そういうのを屁理屈というのです。


実際に日本政府はGHQの配下に入っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解決しました

お礼日時:2024/03/04 15:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A