dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

https://www.bunshun.co.jp/mag/bungakukai/bungaku …

https://gunzou.kodansha.co.jp/awards

文學界新人賞と群像新人賞は
表紙にタイトルやペンネームだけを書くのではなく,
表紙をつけて(表紙って書いた方がわかりやすいですかね?)それに(表紙に)必要事項を書いて,それとはまた別のものを一緒に綴じずに添付するってことですか?表紙は一緒に綴じて良いんですかね?別紙だけ綴じずに貼り付けずに一緒に添えておく感じで良いのですかね?

あと、400字詰め換算枚数の70〜150.70〜250は
ワープロの場合も同じですね。

質問者からの補足コメント

  • 表紙は必要事項を書くという認識がありませんでした。

      補足日時:2024/03/06 16:47
  • メフィスト賞は選考結果に関する質問には応じませんと書いてますが,文藝春秋と群像は応募要項、選考結果に関する質問は一切応じないと書いてますね。

      補足日時:2024/03/07 07:23

A 回答 (1件)

どちらも、紙で応募する場合は、必要事項を書いた表紙を2枚印刷して、1枚は表紙として原稿と一緒に綴じて、もう一枚は綴じずに1枚だけで原稿と一緒の封筒に入れて送るということですね。


書いてある通りなので、落ち着いて読めば難しくないです。

400字詰め換算枚数は、ワープロの場合でも同じですね。
ワープロの場合でも、原稿用紙に手書きでも、先方が欲しい原稿の長さは同じなので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!( ; ; )
メフィスト賞の応募歴のところも回答くださると助かります!すみません!

お礼日時:2024/03/07 07:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A