プロが教えるわが家の防犯対策術!

職場の老人ホームの一部入居者様たちですが、何故か夜間TVの音量を最大にしちゃいます。それが特に耳が遠いってわけじゃなく、普通に会話が聞こえる方々です。
音量はこちらで下げてあげれば済む事ですが、普通に聞こえるのにどうしてTVの音量は最大にしたがるんでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • TVの音だけよく聞こえないってのは考えにくいので、やはり認知症の症状による意地悪でしょうか?

      補足日時:2024/03/20 21:06
  • 近隣居室からだけでなく、一度外のご近所からもうるさいとクレームが来たそうです。

      補足日時:2024/03/20 21:07

A 回答 (5件)

意地悪というより、


認知の問題ではないでしょうか。

操作方法がわからなかったり、
音量が大きいと何が悪いのかわからなかったり、
寂しい時にどうすれば良いかわからなかったりで、
なぜそうしてしまうかは
きっと本人にもよく分からないのでしょう。

お勧めは、夜間はリモコンの電池を抜いて、
テレビのコンセントは抜いておいたほうが
いいです。
テレビがつかないと言いに来たら
話し相手になってあげれば
落ち着くかもしれません。
    • good
    • 0

職員や他入居者の方々と会話をする時って至近距離な上、高齢者に聴き取りやすい低音で話してませんか?


著明な難聴でなくても老年期の特徴として、高音が聴きとりにくいのです。テレビ出演者は高齢者の為に声の高低を調整はしませんよね。

あと、夜間にテレビを視聴されるのも施設では日中レクリエーションやリハビリ、バイタル測定、入居者同士の関わり他、目まぐるしい活動がありますよね?視聴しやすい時間と言えば夕飯終わって排泄も済ませ、就寝全薬を服薬した夜間なのです。寝たきりの入居者さんでなければ施設の生活は退屈ですしね

大音量にされてなくても夜間は静まり返るので、昼間と同じ音量でも余計に漏れやすいです
軽度の認知症疑いも否定はできませんが、元々TPOに応じて音量調節する生活習慣のない人は何の躊躇いもなく、普段通りの音量で視聴される高齢者もいらっしゃるのではないでしょうか。

聴覚だけに限らず、リモコンやテレビ本体のボタン表示が見にくい、視力低下問題の可能性もあります。

あなたは介護士でしたら、問題解決の為に原因究明し、ほか入所者の方々、施設のご近所さんにも配慮して頂き、テレビを観る入所者さんも快適に生活できるよう、ADLや精神機能に応じて簡単に操作できる工夫をお願いします
    • good
    • 0

イヤホンを推奨しましょう



ボタンの操作がうまく出来ないんでしょう

あとは認知です

普通の人ならうるさくてかなわないですよね最大だと。平気な訳ですから認知ですね
    • good
    • 0

テレビは患者1人に1台与えられている?複数人が1台のテレビを見る?



 ごっち?
    • good
    • 0

ヘルパーに構ってほしいから?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A