アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

「上級国民」という言葉が話題になった高齢ドライバーによる池袋暴走事故
その損害賠償請求に対して「高齢の受刑者に賠償金を支払わせるのはおかしい」と遺族への殺害予告などが相次いでいる問題

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/805210

賠償を支払うのは保険会社というオチ付きの話ですが、
仮に自身で支払わなくてはならなかったとしても、ありとあらゆる年代の中で
余命いくばくもない後期高齢者が一番ダメージ少なくないでしょうか?

20代から2億の賠償を負って生きるのと、90代で2億の賠償を負うのでは明らかに前者の方がダメージでかいですよね。
90代なんて働きようもないし、払えない開き直って終わり。しばらくしたら死ぬだけです。最強の無敵の人です。
仮に自分の人生で賠償を負うタイミングを選ぶとしたら、迷わず後者を選びます。


なおこの殺害予告犯は先日捕まりました。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2024031900962& …
やはり犯人は高齢者でした。老害はどうしようもないですね。

A 回答 (8件)

私も質問者の意見に同意します。

 ただ一つおかしいのは、犯人は62歳で、高齢者ではありません。 

高齢の線引きは曖昧且つ主観的な部分がありますが、世界保健機関の定義では、65歳以上のことを高齢者としており、日本でも、64歳以下を現役世代、65~74歳を前期高齢者としています。

ところで、「賠償責任が相続人に引き継がれる」なんてとんでもない嘘回答がありますが、損害賠償金の支払義務が家族に移ることはありません。これはあくまで加害者本人のみに発生する義務だからです。 なかには加害者の家族が自らの意思で賠償金を立て替える場合もありますが、強制的に支払わされるわけではありません。
    • good
    • 0

その通りですね。



私は裁判所の賠償額の低さに、新たな問題があるとも思います。
賠償金は「およそ1億4600万円」ですが、母子の命の価格としては、安すぎると思う。
    • good
    • 0

まあ 色々な考えの人がいるのは仕方がない。



とはいえ「高齢者は罪を犯しても仕方がない」はいけない。
これを許せば 全ての高齢者は危険視され 管理すべき対象となる。

つまり
・高齢者で認知症や精神障害は隔離施設に幽閉
・その子供や施設に罪が問われ 面倒を見る施設や親族が激減する
・高齢者は補償保険加入が義務化され 入ってない者の犯した損害は親族が支払う
となる。

誰かが犯した損害は 誰かが支払わねばならず そのしわ寄せは むしろ善良な者達に降りかかるだろう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

この質問にも、ニュースにも、殺害予告犯ですら、
だれも「高齢者は罪を犯しても仕方がない」とは言ってないんだが。
日本人の1/3は文章を読めないというが、君は1/3側だね。

お礼日時:2024/03/21 17:42

別に主張するのは自由でしょ?人の意見をコントロールするのはファシズムです。

主張に対して粛々と法を行使するだけです

逆にあなたのいう「老害」という言葉も老人というだけで悪と言っている差別的な考え方で大きめのブーメランですね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

あんまり頭よくないね。
「唐辛子は甘い食べ物」と言うのは自由でも、甘い食べ物という意見が正しいかは別なのよ。もうちょい考えてからしゃべれな。

お礼日時:2024/03/21 17:36

賠償もできずに終わってしまうことを利益であると考えることができる人ならば

    • good
    • 0

え~となんか色々書いてありますが


要するに『後期高齢者が一番ダメージ少なくないでしょうか?』
ってことでいいのかな?

んなの人それぞれだと思うけど

負担が大きいなら自己破産すれば良いんだし

そもそも貴方の話の出発点自体が、損保会社の存在を忘れているネット上の輩のヤジが出発なんだし
    • good
    • 1
この回答へのお礼

人それぞれって回答は頭が悪いのがバレるからやめたほうがいいよ。

お礼日時:2024/03/21 17:38

「それってあなたの感想ですよね」が口癖のこんな人もいます。



ひろゆき氏、「2ちゃんねる」の賠償金“30億円”踏み倒しは
「全く悪いと思ってない。悪いのは法律」
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/20 …
    • good
    • 0

>しばらくしたら死ぬだけです。

最強の無敵の人です…

いや、賠償責任が相続人に引き継がれるだけです。

もっとも、相続人全員が相続放棄したり、もともと相続人のいないいわゆる“お一人様”だったりしたら、確かにご指摘のとおりかもしれませんけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

引き継ぐだけの資産があるのに賠償は残っている。これがおかしいと思わんのか。

お礼日時:2024/03/21 09:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A