dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

全商推薦について質問です。
ご覧いただきありがとうございます。
全商推薦について質問があります、お答えいただけると嬉しいです!
私の現在の成績、検定等です。
・3年生の商業高校生
・評定平均4.1
・取得検定はビジネス計算実務検定1級(普通計算)、ビジネス文書実務検定1級、情報処理検定1級(ビジネス情報部門)、商業経済検定1級、全商簿記2級、全商英語検定3級、日本漢字能力検定2級、防災士資格
・部活は2度やめており、現在は入っていません
・県主催の映像のコンテンスト、全国の映像コンテストに受賞
・現在は6月の検定でビジネス計算実務検定(ビジネス計算部門)の取得、全商簿記(限界計算)1級の取得を目指しています。
・欠席は1年次が1日、2年時が2日です。


以下質問です。
・全商推薦を使って大阪商業大学、または立正大学(英検を使わないAグループの推薦枠)に行けると思いますか?
・全商推薦は各大学ごとに県人数の定員が決められていますか?

A 回答 (1件)

ゼンショー推薦は、高校在学中に大根を何本買ったかで決まります。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A