dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

4月1日から新社会人として、実家の隣の県で働いているのですが、恥ずかしながら住民票の移動を忘れてしまい、これから手続きをしようと思っています。マイナポータルで転出届を取得できるみたいなのですが、今から10前までの引っ越し日からしか入力できないので、4/26に引っ越ししたものとして転出届を取得しようかと考えています。しかし、その場合、実際には勤務している市で26日間住んでいたにもかかわらず、住民票上では実家に26日間すんでいたことになると思います。質問ですが、会社の健康保険や厚生年金の手続き上、このような生活実態の乖離は問題となってしまうのでしょうか?すでに会社からは健康保険証もいただいており、4月分の給料から社会保険や年金も差し引かれています。ご回答いただけますと幸いです。

A 回答 (3件)

これまでに3回、実際に引っ越してから3週間経ってから転入の手続きをしたことがありますが、窓口で普通に手続きしてます


いつもと何が違うかと言うと、単に紙を1枚書かされるだけです
と言っても、住所と名前、あと「仕事で忙しかった」に丸を付けるだけ
私はむしろ「わざわざ来庁して手続きしてやってんだから有難く思えよ公僕共」とぶすっとした態度でいますので特に何も言われません
むしろ最近はマイナンバー作りませんかって勧誘を毎回されるのが鬱陶しいくらい
ちなみに実際の転入から2週間以内に手続きしないと5万円の罰金という法律がありますけど、
実際にはそれまでの手続きが煩雑過ぎるのでルールとして完全に形骸化しています
警察が公務執行妨害では実際にはほぼ逮捕できないのと同じです
ドラマ「教場」でもありましたが、公妨って罪状の割にデスクワークが余りにも多く、また警察内でも公妨での逮捕ってぶっちゃけ不名誉です
えぇ、公妨程度で余計な仕事増やすなよ、って
    • good
    • 0

何の問題もありません。



社会保険、厚生年金、住民税、どれもきちんと支払っていることが重要であって、どの時点でどこに住んでいるかは、たいした問題ではないのです。
    • good
    • 0

私も社会人になってから住民票と実際の住所が違っていたことがありましたが、不都合はありませんでした。

一度だけクルマの登録は実際の住居地にするよう警察に言われたことがあり、繰り返すと車庫法違反になるかも。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A