dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

たまにはバスに乗ります。

大学の次が整形外科ですが、ギブスしたり杖を突く高齢者が
やっとの思いで乗り込んできますが、入り口から大学生が椅
子を占拠してるので、空いてる後ろまでよろめきながら必死
に歩く老人や、歩くのが無理な老人は入り口に立ったままです。

次に怪我した高齢者が何人も必ず乗るのを知ってながら、一番
前から順に座り、面倒がって後ろに座りません。
半分以上も空いているのにです。

目の前にけが老人が倒れそうにヨタって立っていても無視です。
後ろはガラガラなのにです。
当然ですが、揺れると怪我老人は倒れます。
狸寝入りかスマホを見て無視です。

【 乗ってる大学生の全員がそうです 】

5~6回ともそうでした。

都心ならそうですが、地方までもがこのざまです。

 ~~~~

*問い:いつからこうなったんでしょうか。
  何が原因でZ世代は共感能力がないんでしょうか。

A 回答 (14件中1~10件)

他者と比べない、自分を大切にする…というスローガンみたいなものが広がってから反省しないようになった気がしますね。

顧みないから気づくこともないし、立ち止まることもないというか。


また、兄弟姉妹がいないとか、祖父母と別居もよくある家庭環境で、


【違う世代との接点が圧倒的に少なくなった】


ということも自分目線オンリーになりがちになったという感じもします。


私は昭和生まれのいろいろな人間が雑多にいた小・中学校時代を過ごして、姉妹もいますし、祖母も同居していました。大人が権限を持つ家庭だったので子供の意見は通らなくて。ご近所には高齢者も多くて、自分の立ち位置がかなり弱い立場でした。


そのなかで周りの人たちの人生を観察し、お話を伺いながら学び、自分の人生に重ねたりして生きてきましたが、現代だと生活の中で異世代の方との接点が少なくなっているような。


とくにメディアを観ていて危機感を感じるのは「若者世代からみた高齢者への攻撃的な価値観」です。


先日の選挙についても散見されたのですが、対立感覚が強すぎるというか。思いやりはどこへ行ったのかと。


有名な大学助教の男性が「高齢者の集団自決」という言葉を使っていましたが、どこの国の人間がどこの国の高齢者に対して抱いている考え方なのかと疑問しかなくて。よく考えてみると、敗戦国の人間が戦勝国の大学の助教になっていることが関係しているのかなと感じたり。そこに至るまでに差別を受けたのかなとか。



同じ国の国民同士で対立する構造は、日本人の文化ではない気がしていて。欧米文化というか。



昭和時代と違って、子供の遊びやエンターテインメントにも大人並みにお金が掛かるようになったりもして。【無料で遊べる】【外で遊ぶ】という感覚では【遅れてしまう】ということになるのも競争意識の悪い面というか。




シンプルに攻撃的な発想をする人が増えているのは怖く感じています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>他者と比べない、自分を大切にする…というスローガンみ
>たいなものが広がってから反省しないようになった気がし
>ますね。
<やっぱり教育の問題があったんですね。

>違う世代との接点が圧倒的に少なくなった
<やはり核家族化と近所付き合いの希薄が!

>危機感を感じるのは「若者世代からみた高齢者への攻撃的
>な価値観」
<これが政府の洗脳ですね!
税金が死にゆく老人に奪われていると!


【 税金抜き取りドロボー 】のために若者にお金が回らない現
 実から目を逸らせてます。


*五輪も4000億円と騙してこっそり3兆円以上も持ち出しで
 みんなで【 ピンハネドロボー 】です。
*東電初期作業員の日当の82%=5万3千円が1~9次下
 請けがピンハネドロボー、作業員には7000円。

*【 ピンハネし放題 】=【 内部留保260=>550兆円 】

厄人は大手銀行の女性行員を高校に派遣して洗脳してます。
高齢者にばかり税金が使われるからあなた方が恵まれないと

越後屋と悪代官で【 ピンハネ抜き取りし放題 】が赤字の中心
であることを隠していながら

 【 年代間での対立を煽っています 】=目くらまし!!


*この手法は福島でも実践! 沖縄は昔から!!

道路一本隔てて、一方には補償金を1000万円、道路の向かい
側には0円、住人同士で対立させ、国の責任から目を逸らせ
ています。

沖縄でも同じ手口に騙されて、親兄弟間で分断して米軍問題で
大喧嘩を繰り返しています。

>シンプルに攻撃的な発想をする人が増えているのは怖く
<全く同意です。

自民議員でも「透析患者は死んでしまえ~」
櫻井よしこも「老人は迷惑かけずに死んでしまえ~」
もそうですね。

そして、人殺しをゲーム感覚で考えているようで、若い世代は
オームのように「ポア」しちゃえ~と容易に回答します。

*これが日本も軍国化して戦えばいい~のZ世代の考え方。

 ~~~~~~

>シンプルに攻撃的な発想をする人が増えている
>ここでも多くなってるようですね?

問題提起しただけなのに、端から喧嘩腰だったり、罵倒した
り、人を辱めて何様だ・・・としか回答できない。
大人として互いの違いを認めながら意見を交わすことが全く
出来ない人が多過ぎるように思います。

お礼日時:2024/05/09 17:51

日本の民度が全体的に著しく低下したからです


くだらんテレビ バカ教師 弱腰な親 役立たず議員ども
そいつらが全部ダメにしたんですわ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>日本の民度が全体的に著しく低下
<全くですね。

>くだらんテレビ バカ教師 弱腰な親 役立たず議員ども
<確かに。酷過ぎますね。

TV局員も低レベルになったんでしょうね。

・幼稚なクイズごっこ、
・意味のないグルメ番組、
・役立たず議員ども

8股不倫セクシーの世襲でも大臣できるし、ゾウリ候補って?

これでは30年間を失ったのも頷けます。

お礼日時:2024/05/09 17:55

特にZ世代だからじゃなく、若造ってのはそんなもんだと思います。



以前、怪我して松葉杖ついていたことがありますが。両松葉で両手が塞がっていたので、一人でスーパーとかに行って買い物するのは大変でした。

しょうがないからカートを押していたのですが、駐車場の自分の車まで行ってさらにカートを返しに行くのは実に億劫で、でもかなりの確率で手伝いましょうかと声をかけてくれる人がいた、非常にありがたかったことをおぼえています。

で、そのような親切な人は、見た目からの推測ですがみんな50代以上とおぼしき年配者でした。おそらく老親の世話をしてるとか、自身が身体を壊した経験があるとかで、辛さを想像できるのでしょう。

私だって自分の経験がなければ、松葉杖生活が大変だなんて思い至りませんから。多分それだけのことです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>そのような親切な人は、見た目からの推測ですがみんな
>50代以上とおぼしき年配者でした。
<残念な世の中だと思います。

私達は学校の道徳の授業でしっかり教育されていたので、周
りの子供もでしたが、当たり前に手助けをしていたんですが。

>私だって自分の経験がなければ、
<そうなると、
一生、怪我をしない人間は冷たいままで当たり前になります。

共感能力は人それぞれ絵ですが、
子供のころの教育が大事なんじゃないでしょうか。

お礼日時:2024/05/09 18:00

No.10です


返信ありがとうございます

私は現在町内会長(区長)をやっておりますが
その前は民生委員を6年間やっていました

町内に住む高齢者夫妻や高齢独居が20軒ほどあり
安否(新聞や郵便物などが貯まっていないか)や
夜間は蛍光灯が付いているか?を見回ります

民生委員は、児童委員も兼ねていますので
子供の虐待やネグレクトや夫婦間のDVなども相談を受けます
70代夫婦の夫のDVもありました
(長年続いていたが、奥さんは我慢していた)

春先の交通安全週間には、交差点に立って小学1年生の
登下校の見守り、赤い羽根募金
正月には能登半島地震の募金活動・・・・・・・。

活動費は、1年間5万円ちょっといただけますが
ボランティアですが、色々な災害があると
私自身も募金します

今、民生委員や補導員の成り手がいなく
地域によっては民生委員が居ない地域もあります

質問者さんのバスの座席譲り合いも
ボランティアの助け合い精神だと思います

若い人にボランティアを経験してもらうと
少しは考え方が変わると思っています
    • good
    • 1
この回答へのお礼

丁寧なご返信、ありがとうございます。

うちの町内では町会長さんが毎日見回って電灯が着いてるか
確認しています。84歳です。元気ですが・・・・

民生委員の方も町会長と仲良しで、訪問は民生委員がやって
ます。きさくなおばちゃん(65歳?)です。

今、学校では道徳の授業はないのでしょうか。
小学校ではお年寄りに親切にするように習うので、横断歩道
でも代わりに手を上げてあげる、物も持ってあげる、など・・
みんなでやってましたので、20歳でも当たり前にやってま
した。

>若い人にボランティアを経験してもらうと
>少しは考え方が変わると思っています
<ですね。
必須科目にするといいですね。小中での。
実際に触れると、やむを得ない事情があることを理解する筈
です。夫のDVから逃げて子連れなのでパートも断られてる
からだ・・・とか。接しないと分かりません。

子ども食堂に通う親子に怒鳴り散らしたり、母子家庭の生保
者に嫌味を言ったり、

★:少し前には自民若手議員たちが
 「透析患者はさっさと死んでしまえばいい・・・」とか
の暴言がいくつも連続してたこともありました。

 ======

・核家族化で同居してなく高齢者の大変さが理解できない。
・病院で死ぬので子供が病気で苦しんでる姿を殆ど見ない。

ことが拍車をかけていると思います。

実は自分も酷かったです。
財閥の一部上場に居て何不自由のない余裕の状態でした。
新しいプロジェクトの責任者に抜擢され出世コースでした。
それに嫌気がさして辞めて、社会勉強に土木作業員や、工場
の出稼ぎなども経験しましたが、それ以前にダメな人間だと
軽蔑してた人々の多くがやむを得ない状況で転落した痛みを
それでよく理解しました。

★:しかもその様な不遇な人ほど痛みが分かるので、

私にとても親切にしてくれたんです。我が子に言い聞かせる
ように「大学院まで出て、早く辞めて、再就職しなさい~」
と心を込めて親身になって言ってくれたり、貧しいのに手料
理を作って持ってきてくれたり・・・と。
3年間ほど、一年交代で底辺職を経験して、育った環境が不
遇で転落してる人が多いのに驚いたのと、根が優しい真面目
な人が多いのにも驚きました。

★:研究者になるんじゃないならお勉強よりボランティア

を必須科目にすべきですね。試験後に忘れる丸暗記は不要
です。

お礼日時:2024/05/08 10:23

30年以上、バスや電車に乗っていないので知りませんでした


バスにもシルバーシーのようなも椅子があるのでは?
それでも、若者が席を譲らないのですか?
驚きです

しかし、このカテゴリーを見ていますが
思いやりの無い人が増えていることに気づきます
弱肉強食の社会になっているように思います

特に社会主義的な考えを左翼などとバッシングする輩もいる
もしバスの座席を譲るとすれば右翼と左翼で
どちらが座席を譲るでしょうか?
社会主義的な人と弱肉強食の自由主義的な人では
どちらが座席を譲るでしょうか?

貧すれば鈍する
世知辛い世の中になっていると思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おっしゃる通りですね。
自分と意見が違うと最初から喧嘩腰の書き込みが少なくないです。
だから時々見かけるのですが
質問者の方が 厳しい 書き方はしないでください
と但し書きを加えてる 質問もよく見かけます。
世の中全体が余裕がなくなってきたのでしょうか
アメリカでも 0.1%が99%の富を独占し 格差が大きいです
ゆえに 昨年の銃乱射事件は 654件でした。
今後もっと物価高 が続くようですので
残念な社会を見ないといけないのかもしれません。

東京の炊き出しに並んでいる人が書き残した文章ですが

野良犬以上人間以下

という文章が残されていました。
もちろん被災地などに寄付を 喜んで している人々も少なくない
と思うのですが、5人に1人が200万円以下では
世知がない世の中になってしまってるんですね。

お礼日時:2024/05/08 09:26

ああ冷たいことを症状と認識したのですね。



そう言う意味ではありませんでした。誤解させましたね。

パソコンですけども、海外は電子カルテを音声認識で入力する時代です。

日本は周回遅れです
    • good
    • 0

以前、ご老人に席を譲ろうと声をかけたら「年寄り扱いするな!」と怒られたことがありました。



以降は私も他の席が空いていれば、とくに移動はしませんが、相手がどんな人かが分からないので、譲る側も迷うよね…とは思います。
    • good
    • 0

なるほど。



消滅可能性都市ではありませんか?

それはやはり少年たちを責めるべきでは無いです。

ライフラインが崩壊し始めています

消滅可能性都市の症状ですよ

僕の通う整形外科は専用ミニバン複数台と送迎用ドライバー完備です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>それはやはり少年たちを責めるべきでは無いです。
<全く違うと思いますが・・・

こういう人間が増えるから簡単に闇バイトで人を騙したり、
殺人にでも手を染めるんでしょうね。

>消滅可能性都市ではありませんか?
<これも意味がないです。
逆に、高齢化が激しいからこそ、気遣いが必要です。
都心では昔から無関心で無視する人間が多く、冷たい人が多い。
高円寺とか下町は人情が厚くておせっかいなところもありますが。
整合性が取れない意見では?

すべからずやる気が薄い。
投票しないのが7割。
入社してもすぐ辞めるのが多い。
パソコンも出来ないのかと注意されると逆切れして勝手に帰宅。

20歳過ぎてもこれって、異常ですがネ・・・・・

お礼日時:2024/05/08 04:18

バスってほぼ利用しないんですが、通勤ラッシュが嫌い過ぎて車通勤でしか職場を選ばない僕です。


そんな僕の数回のバス経験ではとんでもないGがブレーキでかかってしまうという事です。シャレにならない。あんなもの乗る人の気がしれないです。立ち乗りが存在するバスは非人道的な乗り物です。

僕は毎週整形外科で理学療法を受けています。足腰の悪いおじいちゃんたちは毎週見ています。

彼らにバスなんて絶対に無理です。僕でもキツいのに、ヨボヨボのおじいちゃんには100%無理。
もちろん僕が行く整形外科は完全無料の送迎バスが家まで行きなんと安否確認までします。素晴らしいサービスです。

バスを使わせるなんて整形外科の先生はなんてドSなんでしょう。酷い病院ですよ。

歩けたら整形外科いかないよお年寄り。

僕の通っている素晴らしい整形外科を紹介してあげたいです。

バスはワンオペブラック業務だし、乗り手も非人道的。
社会の枠組みとして全車指定席に差し替えるべきです。

立っていて転倒するのは当たり前。サルでもわかること。リスクマネジメントしないと。

そう言えば新幹線はGW中は自由席廃止にしたようです。同じくリスクマネジメントですね

高齢化社会の進む日本において立ち乗りバスは悪しき乗り物ですよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>バスってほぼ利用しないんですが、
<私もそう頻繁じゃないです。

>彼らにバスなんて絶対に無理です。
<そうです。
 しかも、乗り込むだけでも30秒もかかってるんです。
 見てて涙が出そうでした。

>完全無料の送迎バスが家まで行き
<日本最下位の貧乏県で本州では年収が最低県です。
 そこまで余裕がある病院は少ないですね。

>高齢化社会の進む日本において立ち乗りバスは悪しき乗り物ですよ
<そうなんです。
でも、増えているんです。こっちはかなりです。
健康のために散歩とバスで商業施設まで行くんですが、酷い時は自分
以外は全員が~7~8人ですが~高齢者で、中には後期高齢者も居ま
す。腰がほぼ90度に曲がってるのに・・・・
家族も子供もそばにいないんでしょうか、真の孤独なのでしょうか。

民生委員に頼めば福祉タクシーを格安で利用できそうなんですが、腰が
90度に曲がってるなら。

以前愕然としましたが、日本人の45%もが高額医療制度~還付される
のを全く知らないんです。政府の調査結果でした。こんな人が多いので、
低年金でタクシーが無理なら、助成制度が色々あるのに、知らないので
しょうね。あれじゃ、身体障害者認定な筈ですが。
医者も不親切すぎますね・・・

高齢者だらけ、特に、認知症がじきに5~6人に1人とも言われてるの
に、人出不足でバスも100便も減便の地元、福祉が追い付いていない
様です。

お礼日時:2024/05/08 01:34

それは質問者の感覚がおかしい


ガラガラのバスなのだから運転手が老人に「席につくように」誘導するのが原則で、座るまで出発しなければいいだけ。揺れて老人は倒れるのは若者が悪いのではなく、運転手の安全義務違反です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それは回答者の感覚がおかしい。ですね。

半分正解です。私もそう思います。
しかし、学生も酷過ぎだ。
貴方が居たら学生の様にするので、運転手だけに責任転嫁するんで
しょうか。

どっちもどっちだと思いますが・・・
運転手も気が利かないし、学生もダメダメ・・・

お礼日時:2024/05/08 00:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A