プロが教えるわが家の防犯対策術!

地元に葬儀屋さんがあるのですが、人手不足で自分が働きに行くことになりました。なかなか続く人いないから、頑張って!と周りから言われましたが、
初勤務から1回見たやつもう出来る?という感じで1人行動でした……。
今日はお通夜の準備や、お寺さんのお茶出し等しましたが、正直この作業だけでも手一杯で頭パンクしてました。
人手不足の環境下で、ちょっとでも手助けになれればいいのですが、このままだとむしろ時間がかかってしまうようになっていきそうで不安です。
職場環境は仕事中は皆さんテキパキ、ササッと動かれますが、休憩や事務所では明るく会話をされていますし、気軽に声をかけて下さるので悪くは無いのですが、足を引っ張ってしまいそうで怖いです、、

徐々に慣れてくるものなのでしょうか、メモったことは書き直して読みやすい字で書こうと思います。あとは御膳等の復習をしようと思っています。
何とか踏ん張って1人で動けるようにはなりたいですが、本当は内心では仕事面で怖いのと、重要な仕事は私にはさせて欲しくないな……とも思ってしまいます。当家の方や参列者とのやり取りはないですが、お寺さん関係や、前線で働くのが恐れ多いです……
今はお通夜や告別式とかの言葉しか知らず、どんな流れでどうなっていくかもわかりません。
しばらく続けないと動き方も順番も知れないですが、最低限出来ておいた方がいい仕事、またお通夜、お葬式の仕事を詳しく教えて頂きたいです。

A 回答 (2件)

>人手不足の環境下で、ちょっとでも手助けになれればいいのですが、このままだとむしろ時間がかかってしまうようになっていきそうで不安です。



元々人手不足なんですから、時間がかかろうとなんだろうと、質問者様に「任せられる」のは他の方の助けになっています。

もし質問者様が居なければ「また一人足りない状態で仕事を回す」ことになるのですから、大変です。

仕事をしているだけで、役に立っていますよ。

もちろんなるべく早くテキパキと仕事ができるようになるほうが良いのは間違いないですが、継続するだけで十分役に立っています。
    • good
    • 0

下記、回答にはなりませんが、ご参考まで


人は誰でも何時かは死ぬものです。以前、〝おくりびと〟と言う映画を見て感動した事がありますが、誇りを持って頑張って下さい。葬儀関係の仕事も重要です。仕事の手順は葬儀屋さんの先輩にお聞きされ、誠意を感じて進行されたら遺族も感激されると思います。どんな仕事も詳しくなるのは時間がかかります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。自分もこの仕事をするにあたっておくりびとを見ました。
誇りをもって緊張感のある現場のお仕事な分、精神面も体力面も凄く負担が大きいです。
ですが、遺族様からの感謝を受け取った時はやりがいはこういうところなのかも。と感じました。頑張ります、ありがとうございます。

お礼日時:2024/05/16 12:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A