dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

それなりにうまくやっているつもりでいましたが、気を抜くと突然絶望に襲われます。

うまくいっているように見えるのは思い込み(願望)に過ぎないのではないか、という気がして、自分には居場所がどこにもない、という不安に襲われます。

気を遣っているように見える人も影では私の悪口を言っているのでは、馬鹿にされているのでは、と怖くなります。
心から信頼できる人は、殆どいません。

どうすれば絶望から抜け出せるでしょうか?

馬鹿みたいですが、念の為、運動、食事には相当気を遣い、いざとなった時のために健康維持に努めてはいます。

それでも、不安は拭えません。

生きているだけで周りから責められているような気さえします。
とはいえ、鬱だとかそういう感じはしません。
ただ、今日の味方は明日になれば敵、というようなことが何度かあったので、誰にも心を許せず、孤独を感じています。

A 回答 (6件)

足るものを知る。


無いもの探し、疑いの心、不安、絶望、
孤独、他責というマイナス感情になったら
当たり前のことに感謝を
ネガティブ感情が消えるまで感謝について何十個も考えてみる。
これ抜け出せると思います。

心の中、
マイナス感情の割合を占めるのか
ポジティブ感情の割合を占めるのか
心の中の豊かさを決めれるのはあなた次第です。
絶望から抜け出すには
心のハンドルをしっかりもって
操縦し心をコントロールすることです。
そしてポジティブ感情の割合を上げることです
まず、あらゆることに感謝をし
なりたい自分、キラキラして笑ってる自分をイメージする事から始めるといいと思います。
クセがつくまで意識することです。
    • good
    • 0

ネガティブになって分かるから回答してますよ。


抜け出したから回答してるんですよ。

ネガティブゾーンに入ると
人を悪く思う気持ちになりやすいもんですから。
感謝してください。
あなたは何もわかってない。
    • good
    • 0

>どうすれば絶望から抜け出せるでしょうか?


簡単です。
別にふざけてるわけではありません。
絶望と思わなければいいだけの話です。

「影では私の悪口を言っているのでは、
馬鹿にされているのでは、と怖くなります」
「周りから責められているような気さえします」
実際に被害に遇ったのですか?

そう思ってしまうのは、幻想・思い込みに他なり
ません。
あなたは自分で自分を苦しめている気がします。

つまり、他人からどう思われるか、なんて
どうでもいいことで、自分がどう思うかが
重要です。
    • good
    • 0

ごめんなさい、他責じゃなく


自己憐憫と被害者意識と恐怖です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

成程、傍からみれば自己憐憫に見えるのですね。
自分より不幸な人を想像するのが難しいのだから、当然かもしれないですね。
抜け出す方法を知れればと切に願っているのですが…

お礼日時:2024/05/16 23:16

大丈夫です、生きてるから。


ホントに絶望した人は何も言わずに死んでいきます。

人はみな不安と孤独を抱えています。
人により、時によりそれが見えたり見えなかったり、忘れたり思い出したりするだけです。

本当に絶望したら、もう誰にも話せません。
1人で死にます。
生きているうちは大丈夫です。
    • good
    • 0

それは誰にでもある不安です。

そして貴方は感受性の強さから、それをまともに受け止めてしまうのでしょう。上手く生きるコツというものがあるとしたら、それは「気分の奴隷にならないこと」だとおもいます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A