dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

父が施しようがなく、本気でご相談頂けないでしょうか。

明日から上京して、明後日から新社会人と一人暮らしを始まるわけですが、ちょっと呆れるほどの父親で皆さんからの第三者からの目線のご意見頂けないでしょうか?

数年前から発達障害者向けのスポーツ教室を勝手に開業後して家族には内緒で借金をしたり、今現在毎日のように、その教室のことしか考えておらず、家族のことはそっちのけで、無関心な状態であります。

数年前から親父は単身赴任で、週末帰ってきますが、口も数年聞いてない状態です。

そこで自分が上京する訳で、出来るだけ引越しの料金を下げるため、母が父に父の会社のトラック会社に頼んでトラックの手配をしていたそうです。

そして引越し前日、手配なんかしてなかったからトラックなんか用意できないなど良い始め、引越しが出来なくなったんです。

あまりにも無責任で身勝手な言い草で、手配できなくなった。はい終わりではなく他の手段を探すのでもなく、父に母が任せていたから、自分も引越し業者などには連絡せず、このザマなのであまりにも今までの不満が募り、喧嘩とかの表現で言いたくないですが、物凄い言い合いになりました。

LINEでのやりとりですが、お前はどっちが優先なんだよ。教室にばっかり集中して、引越しの手配頼まれてたならちゃんとしろやなど言い続けてたら、威力業務妨害で訴えますなど良い始め、その言い草も気持ち悪く引いてしまいました。

そして次の日もう自分は引越し前日で忙しく、もうそんなことは忘れていたのですが、一日中いろんな店で最後の必需品などを買い揃え、自宅に戻ると、暴れ狂っており、母がどうしたの?と聞くと、あいつにイラついてんだよ!と言い放ち、まだ引きずってることに思わず言葉が出なかったし、もう我慢の限界で思ってることを全部ぶつけてみました。

するとあまりにも40超えの父親としての言い返し方や態度とは思えず、もう気が狂いそうです。
トラックの手配ミスで引越しできなくなったことに関しては全否定で責任逃れで、それ以上に腹が立ったことが、今から言うような文面になります。

自分が中学不登校だったり、高校を退学して迷惑をかけてしまいましたが、それから這い上がって専門学校を卒業し、就職を決め、明後日から入社だというのに、過去のことを掘り返してきて、あり得ないほどの人格否定をされて殺意が湧くほど苛立ってしまいました。

このようなことを直接言われました。
おいニート。お前の存在はいつも隠はないといけないから迷惑。存在自体が恥ずかしい。用なしだから出て行け。お前はどうせ引きこもりになる。迷惑しかかけない邪魔者。など、一つ一つ自分が言ったことに、必死に言い返してきて、子供みたいだし、父親として恥ずかしくないのか、父と子の喧嘩などの表現では表せないような、ガキすぎる言い返し方や反論ばかりしてきて、本当に見てられないし、もうどうしたら良いか分かりません。

本当にカッター持って、刺し殺す寸前まで腹が立って、ここまで言われて、黙っておくわけにはいかないでしょ。グッと堪えて黙ってみましたが、お前の存在はあの頃から恥ずかしくてたまらないなど、昔のことを掘り返して胸を抉るようなことをばかりぶつけてきて、まず持って普段単身赴任だから、あまり成長度合いに立ち会ってないからか、中学の頃のイメージでずっと変わってないのだと思います。

お前はいつの話してんだよと言うと、お前はあの頃から一ミリも変わっとらんだろうがと言い、お前は40超えてもガキすぎんなと思いました。

引っ越しの話は置いといて、あまりにも息子と喧嘩したからと言って、この言い返し方はあまりにも幼稚だし、この言い草は黙って聞いてられないです。腹が立って仕方ありません。

いつか父を変えることができると信じてましたが、本気でこいつに関しては知的障害か何かを患ってるとしか思えなくて、母もどうすることもできないと呆れて、父のエグい部分をもっと言いたいのですが、うまく言語化できなくて、このまま上京して、離れるだけでは気が済まなくて、何か仕打ちをしないときが狂いそうで、あいつの大事にしている教室への毎週のお菓子のプレゼント何千円分があるのですが、粉々に潰したら、発狂してたし、あいつの大事な服を切り刻んだりして、もう物理的にやり返さないと腹が立って…。


結論、皆さんに一つだけどうしても悩みを聞いて欲しいことは、あの教室を守ることだけに必死で家族はそっちのけで、結局引越しが今日できなくなったため、来週に回せるか会社に問い合わせ、来週トラックの手配をお願い出来ないか父に母が言ってみると、俺は来週は教室があるから絶対にいけない。なんでよあんた。と母が言うと、当たり前だろだそうで、あの教室自体も煩わしいし、毎月一銭も家族にはお金は入って来ず、教室にばかり優先順位を向けてるあの馬鹿親父をどうにかしたいです。何かわからせてやれませんかね。教室を潰すことはしなくとも、家族のことはそっちのけで、ボランティアのような教室に全てを捧げてる馬鹿親父に仕打ちするにはどうしたら良いのでしょうか?

家族間なら、お前の存在をあの子らからずっと隠し続けてる。恥ずかしい存在。迷惑しかかけて来ない。など、言っていいんですか?
思ったことを全てぶちまけてくることに腹が立つし父親がそんなこと思ってたんだとさらに、驚愕して言葉が出なくなるんです。

一番あいつが嫌がる仕打ちなんですかね。


どうかご親身にご相談頂けると、本当に気が楽になりそうです。どうかお願い致します。

A 回答 (5件)

もう修復できないのでは?


親子断絶とお母様は離婚されることをオススメします。

何よりも親子であろうが合わないのなら離れることが一番ですよ。

もう怒ってもどうしようもありません。誰もどうにもできないでしょう。

あなたも社会人になるので生まれ変わったと思って自分だけの人生を再スタートさせると考えることです。

教室が好きなら教室やらせておけばいいです。

引っ越しなんか必要最小限のものだけ段ボールに入れて送ってください。そもそもトラックなんかいらないです。

給料も入るんだからそれで必要なものを揃えていってください。

とにかくお父様とは関わらないようにしましょう。お母様には離婚がいいと思います。
    • good
    • 1

お礼について。



私の回答は、そのままお読み下さい。解釈の不備はありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

じゃあ参考になり得ません。お疲れ様でした

お礼日時:2024/05/18 14:10

何で自分で直接父親に頼まなかったの?


それがそもそもですよ。

親子といえど相手は人ですからね、都合の良い道具のように使っていい訳がないんです。

で、どっちが優先なんだよ、ってこれは当然仕事ですよ。それが父親の生活ですからね。もう社会人になる息子を自分の生活よりも優先させる馬鹿では生きてゆけません。

まあ、でもいいんじゃないですか?
家を出る最後の日まで、息子丸出しで甘ったれたことを散々やらかして、それを親もスルーせずに受けて立ってくれるなんてね。ご苦労様って感じですよ。

私なら、スルーだな。

もし、私の息子が私経由で父親を都合良く使おうとしたならば、私ならば言語道断です。私の夫に無礼なことをするなと息子を叱りますよ。小学生でもそれは許さない。

つまり原因はそれだと思います。その家の男家族をここまで争わせるなんてね、あなたの母親が女としてだらしがないよ、ケジメがないよ。

でもしょうがないよね。そういう妻であり母親なんだから、だったら男共がしっかりしろよということなんですけど、相手の頼りなさに付け込んで甘ったれて、あれもこれもうまく回りませんって、そりゃ当たり前ですよね。

さあ、明日から頑張ろう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

全てが申し訳ないのですが解釈間違えられてます…。
自分がいろんな引っ越し業者に問い合わせていましたが、それを母が聞き、少しでも費用を安くするため、父がトラック運転手のため、トラックを借りれないかたのんだそうです。じゃ出費を減らそうと、承諾したのにも関わらず結局手配なんかしておらず、自分からは言ってこらず、母が聞くと、借りられないではなく、借りない。と言い放ったそうです。

また本業は教室ではありませんよ。普段トラック運転手で、ボランティアとして活動しています。

お礼日時:2024/05/18 13:03

こんにちは。



親御さんとの言い合いは疲れますね。

お互いの気持ちが分からないでもないのですが

質問者様にお伝えするとするなら
【親であっても他の人間、変わって欲しいと思うだけ無駄】

人間の脳は28歳で成長がとまりますから、後は老化を辿るのみです。
ぶっちゃけ子供からの一言なんてそんなに響きません。
心に余裕のない人に何を言っても無駄なんです。

そんな時は相手がそういう人間だと知った上で、自分がどう動くかを考えましょう。

子どもとしては親だから理想とまでは言わなくとも改心して欲しいと思うものですがね。それは少し甘えているだけです。

その方が心も身体もが楽です。
相手に望んでばかりいると相手のペース、状況に引きずり込まれますので、精神衛生上よくありません。

そのような親御さんなら社会に出たときに『家よりマシ、親父よりマシ』といろんなことが平気に感じれる事も多くなるとは思いますよ。それがそのお父様から受け取ったものだと思って
あとは自分の人生をどう生きるかを考えてみてはどうでしょうか。

お父様にばかり気を取られて負かしてやろうなんて同じ土俵に立つのはもうやめましょう。


借金については連帯保証人が母親出ない限りお父様が亡くなっても遺産相続を破棄すればいい話なので借金がご自身に残ることはありません。
ご実家が持家などであれば担保にいれられているでしょうが・・・
そこはしっかりご両親が話し合われるべきでしょうね。
質問者様としてはあまり関係のない事です。


あと、社会人になるなら引越しは自分でしましょう。
私も大学への県外の引っ越し手配は自分でしました。

お父様の性格を知りながら任せっぱなしにしたお母様、質問者様自身の責任も大いにあります。

もう自分でやった方が早いですよ。友達かき集めたり、業者使ってさっさと自分で動いてはどうでしょうか。
登場人物みんな他責だなぁと思いました。

自立、自律とはそこから始まります。

気苦労も多いとは思いますが、大事なのは『自分はどう生きるか』であって、親御さんの関係が悪いのであれば無理に改善する必要も、逆に悪化させる必要もありません。

自分の新生活を自分主体で歩んでください。

良い方向へ進みますように。
    • good
    • 0

甘ったれてないで黙って出ていきなさい。


いい歳して自分の引っ越しの手配も出来ない、金も出せない癖に
親に文句言うんじゃない。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A