dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

身体(からだ)が動くうちは、働くのが当たり前でしょうか?

A 回答 (5件)

未来の子供から金を寄生してまで元気なのに楽をし、大人が国難でもあります少子高齢化問題の事も考えず、身勝手に年金暮らしをするのは如何なものかと



元気なら75歳まで働き年金を受け取らず、75歳から85歳まで年金を受け取り元が取れたら、86歳からは子供たちに支えてもらう生き方が正しい大人の生き方だと思います。
    • good
    • 0

働く目的が何であるかによります。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/05/18 17:26

金銭的に余裕ありますか??

    • good
    • 0
この回答へのお礼

がんばります

お礼日時:2024/05/18 17:27

仕事が趣味か、金銭管理ができず金に困ってるか


です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/05/18 17:27

働くのは、お金のため?生活のため?


健康のため?孤独が嫌だから?

海外旅行に行くなら歩けないとダメですね
国内旅行だって京都や奈良、伊勢神宮や永平寺など
歩けなかったらつまらない
地元の食べ物を美味しく食べれなかったら
旅行もつまらない

65歳になったら海外旅行は1年に1度行きます
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A