dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

日本のインドカレー店で働く人ってほぼネパール人らしいのですが、なぜインド人では無くネパールなのでしょうか?インド人がビザの制約等、来日出来ない理由があるのでしょうか?

A 回答 (12件中1~10件)

日本のインドカレーは、昭和時代に来日したインド人が、インド料理店で提供した料理が源流です。



ただしその後、料理を一般的にしたのは、インド人たちよりもむしろ彼らの店で働き、後に独立していったネパール人でした。 ネパール人は日本の文化に柔軟に寄り添い、日本人向けの料理やサービスを提供することで、インドカレー店を広めました。

インド人は厳しい身分制度のため、一人ひとり役割が決まっています。 一方、ネパール人は一人で料理から掃除まで何でもやることができ、人件費を抑えられるため、店舗を拡大しやすかったと考えられています。

そして、独立してインドカレー料理店を開いたネパール人店主は、ネパール人コックを日本に招聘します。 働く店が決まっていないと、ビザが下りないからです。 そして来日したいコックは、店主または仲介業者に、仲介手数料を払うことが商習慣となっています。 その金額はおおよそ100〜200万円だそうです。 在日ネパール人コックの9割以上がそうした手数料を払って日本で働いています。 

それだけの金額がとれるので、来日したコック自身も後に独立して経営者となり、同じように仲介手数料をとってネパール人コックを呼び寄せるケースが多くなります。 イン度料理店が1つあれば、複数人のコックを呼べます。そうしてコックの呼び寄せ自体がビジネス化し、開店と呼び寄せの連鎖がどんどん広がって、ネパール人が経営するインド料理店が増えて行ったのです。
    • good
    • 3

知らない方が幸せだったあるあるやめてください。

    • good
    • 0

インドの貧しい人は湾岸諸国へ出稼ぎに行きます


優秀な人は、アメリカ、カナダ、イギリスなどに
移住します
    • good
    • 0

インド人がインドカレー屋で働かないのは、旨味が少ないからです。



2023年末時点で、
在日ネパール人:176,336人
在日インド人:48,835人
です。

ネパールの人口が約3000万人ですから、日本に来るネパール人は非常に多いことがわかります。
※インドの人口は約14億人

インドの物価は日本と大きくかけ離れているわけでは無いので、それなりに給料の良い職種でなければ、日本で働く意味がありません。
そんなインド人が日本に来たのは、2000年問題対応のためでした。
コンピューターが西暦を下二桁で管理していたため、2000年になると1900年と勘違いして誤動作を起こすという問題です。
これに対応するために、日本はIT技術者のビザの要件を緩和しましたが、世界中同じような問題が起きますので、対応できる国は限られます。
そこで、インドからIT技術者が大量に来ました。
英語が話せ、優秀なエンジニアだったインド人は、2000年問題が解決後も重宝されました。
だから、インド人はIT技術者が多いです。


一方、ネパールは農林水産業が盛んで、ネパールの物価は日本と大きくかけ離れています。
そのため、彼らが日本に来る理由は出稼ぎです。
ネパール人はインドカレー屋に限らず、様々な職種で働いています。
その中で、インドカレーは原価が安く、成功しやすい形態だったのでしょう。
その結果、ネパール人コックが独立して経営者となり、その人が従業員としてネパール人を雇い、また独立し・・・ということで、ネパール人が経営するインドカレー屋が増えたようです。
    • good
    • 2

それよく聞きますよね。


ネパールの方が貧しいことが第一です。
自国の産業が少なく、国民の6割以上が一次産業に従事している国です。
そのため、海外での出稼ぎは一般的。
国民の20%にあたる600万人が不在人口であり、常に海外で働いています。

日本は比較的安全だし、インドカレー店という就業の受け皿がある。
中国人が、世界に進出しやすいのと同じです。
日本人だって、現地語ができない人が海外に出ようと思ったら、まずは日本食レストランで働くことを考えるのではないでしょうか。

就労ビザが取りやすいということはないです。
    • good
    • 1

どうやらネパールの経済事情にあるようです



元々、インド国内の店でも、ネパール人料理長が
多く居るらしく、その料理長が、2000年頃のビザ
緩和に伴い急増した模様です

他の要因として、ネパールに観光へ行く日本人が
増え、現地の方と結婚し日本で暮らす
そしてインド料理店を開くといった経緯も少なか
らずあるみたいですよ
    • good
    • 0

「インドよりもネパールのほうが日本のビザ取得が楽」ってのは無いと思います。

また、質問者さんは、インド人とネパール人の区別が確実にできたのでしょうか?質問内容が正しいのか、わかりませんので、回答できません。
    • good
    • 0

日本のカレーはインド料理ではなく、イギリス料理だから、インド人には馴染めないのでは?


インドでは豚や牛は食べない人が多いし。

インド人のカレー屋さんもいることはいます。
日本ではマトンが高くて困ると言ってました。
    • good
    • 0

インドにはそれなりの産業基盤もあり都市もあり


それによって発生する単純労働の需要があるのでインド国内で需要と供給が成り立つ

しかしネパールの場合は、農業と登山などの観光関連以外にはこれと言った産業がない
結果、単純労働の需要も少ないし高いスキルを持つ人材を必要とする需要も少ない

結果、手っ取り早く現金収入を得ようとすれば海外への出稼ぎを選択せざるを得ない

隣国のインドだと、インド国内の労働者が沢山いて競争が激しいからそれ以外の国を出稼ぎ先にすることになる

その一つが日本であり、日本人にはネパール人と北部インドの人々の区別はつけられないのでインド料理と看板を掲げて商売することに支障はない

てな感じだろうと
    • good
    • 2

インド人とネパール人の見分けがつきません。


質問者はどうやってネパール人だと分かるの?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A