dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自宅で気軽に着られるブラウスなどを作ろうと思っている洋裁初心者です。いつもは雑巾くらいしかつくったことがありません。

ところで質問です。
ブティック社のムック「夏のソーイング」という本で作ろうと思ったのですが、本に載っている型紙がMサイズだけなのです。私はLサイズなので困っています。型紙は直線で引いてあるだけの簡単なものです。

単純にMからLにするには何%か増やせばいいのか・・・。そんな簡単なものではないですよね。
あきらめるしかないのでしょうか?気に入ったデザインがあるのでぜひ作ってみたいのです。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

私は我流洋裁ですのでご参考までに。



質問者さんの体型でMではまずい点はどこでしょうか?
よほど肥満体型で無くて単に身幅が足りないというくらいなら脇線を数センチ出したらイケると思います。
(全体に4センチ大きくしたいのなら型紙で1センチ出します。)
袖くりを変えたのでその同じ寸法を袖の型紙の袖幅で出します。
袖山の裾のラインを長くするのです。
勿論袖下のラインは引き替えます。
袖丈も長くするのならします。
この脇で出す寸法があまり多ければ辞めたほうがいいです。
着丈は好きな寸法にします。襟周りとかはそんなに変わらないと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

肩幅があって背が高いのです。身幅と着丈が足りないといえばよいのでしょうか。本の型紙をみると全部直線になっていることもあり、おっしゃる方法で簡単に変更できそうです。ありがとうございました。

お礼日時:2005/05/16 16:09

難しそうですが、とりあえず型紙の拡大というのがあったので紹介します。



参考URL:http://yousai.net/situmonnbako/
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ここで質問する前に色々と検索してこのHPにもたどり着いていました。でもこのページを探しだせませんでした・・。参考になります。
ありがとうございました!

お礼日時:2005/05/16 16:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!